広げよう!子どもの権利条約キャンペーン実行委員会さんからのお知らせです
子どもの権利保障のための提言発表院内集会
内容 「包括的な子どもの権利保障を!~子どもとともに考える~」 日時 2021年4月22日(木)16:00~17:30(受付 15:40~) 会場 衆議院第一議員会館 1階 多目的ホール 主催 広げよう!子どもの権利条約キャンペーン実行委員会 後援 児童の養護と未来を考える議員連盟
子どもの貧困対策推進議員連盟
ユニセフ議員連盟
超党派ママパパ議員連盟協賛 認定特定非営利活動法人OurPlanet-TV 参加費 無料 申込・〆切 2021年4月18日(日)までに【申込フォーム】で記入送信 ※コロナ感染対策のため、会場参加(定員100名)は、報道関係者、登壇関係者、本キャンペーン関係者に限定し、その他一般の方々はオンライン参加(定員450名)とさせていただきます。ともに定員に達し次第、受付を締め切ります。
内容:
1.提言第2次案の紹介
荒牧重人(本キャンペーン共同代表、子どもの権利条約総合研究所代表)
2.子どもたちからの提言
子どもの権利条約の実現に向けて発言する子どもたち数名
3.リレートーク「子どもの権利を守るために~各団体の取り組み~」
・子どもへの暴力:長谷有美子(NPO法人CAPセンター・JAPAN)
・子どもの貧困の視点から:田代光恵(公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン)
・日本財団「子ども基本法」提言:高橋恵里子(日本財団)
・子どもの権利実現の展望:甲斐田万智子(本キャンペーン共同代表、シーライツ代表理事)
4.関係省庁からのコメント
内閣府、法務省、文部科学省、厚生労働省より数名(依頼中)
5.国会議員からのあいさつ、コメント(予定)