アトリエグレープフルーツ展 2024|練馬区立美術館 区民ギャラリー

コムコム
コムコム
障がいのある人もない人も、大人も子どもも、それぞれが美術を通じて表現する場所「アトリエグレープフルーツ」さんから【アトリエグレープフルーツ展】のお知らせです!
イベント アトリエグレープフルーツ展
場所 練馬区立美術館 区民ギャラリー
東京都練馬区貫井1-36-16
日程 2024年8月27日(火)~ 2024年9月1日(日)
時間 10:00-18:00(初日14:00オープン、最終日16:00まで)
入場 無料

関連情報

  1. 発達障害啓発週間オンライントークイベント|チャレンジドLIFE

  2. MARE展 〜あーやっちゃった〜

  3. 障害者の文化芸術創造拠点形成プロジェクト|【舞台公演】DANCE DRAMA「Breakthrough Journey」

  4. ようちえんでやるピアノコンサート|Ori インクルーシブミュージック

  5. [2月]小児患者保護者のおしゃべり会✕花まる学習会 高濱正伸氏 ZOOM開催

  6. キッズ★バリアフリーフェスティバル|障がいキッズの可能性をのばす!

  7. UNISPO2022 in 米原|障がい児者の方や初心者の方も気兼ねなく参加できるユニバーサルモルック大会

  8. 病気・障害がある子が希望の学校へ行くための就学事例集を作りたい|NPO法人アンリーシュ

  9. ドナルド・マクドナルド・ハウス せたがや|サンゴが、おうちに、やってきた

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…