7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

2022年7月6日にCOMUGICOは発足より3周年を迎えます。
ここまでこられたのはひとえに掲載を快諾してくださった皆様、COMUGICOを応援してくださる皆様のおかげです。
あ、あとムギコの頑張りのおかげでもあります。

正式リリースを7月6日にしたのには理由があります。7年前の7月6日に「麦」が生まれました。様々な合併症のため空に帰ってしまった「麦」ですが、彼は私たちに様々な大切なことを教えてくれたのです。NICUで過ごした「麦」との貴重な時間は鮮明に覚えています。

ご存知のように一年365日、様々な記念日や啓発デーが制定されています。
語呂合わせや数字に由来するものなど様々ですが、込められた想いはみな「知ってほしい」という気持ちです。
COMUGICOでも支援が必要なこどもに関する様々な記念日をSNSなどで発信してきました。

そして私たちCOMUGICOのこともたくさんの方々に知ってもらい、活用してほしいと常々思っていました。

そしてこの度、ついに日本記念日協会に申請していた7月6日「情報サイトCOMUGICOの日」が正式に登録されました!

コムらび
コムらび
パチパチパチ!

この日は、頑張っている子どもやお空の子どもに想いを馳せ、
支援者に感謝する日として制定しました。

祝日になるのはまだまだ先になりますが、皆様どうぞ7月6日「情報サイトCOMUGICOの日」を覚えていただけたら嬉しいです。

7月6日はピアノの日、サラダ記念日、ゼロ戦の日、ワクチンの日、セコムの日、公認会計士の日、ナンの日でもあります。
この日は、ナンとサラダを食べながらピアノの音色に耳を傾け、ワクチンの接種記録と自宅のセコムを確認しつつ、ゼロ戦に乗った公認会計士に想いを馳せるだけでなく、COMUGICOの日として頑張っている子どもやお空の子どもたちを想い、支援者に感謝する日として過ごしてくれたらうれしいです。

関連記事

  1. 感謝!!COMUGICO公開から1年。

  2. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

  3. 子供を育てたいと願う人へ「特別養子縁組制度」|ポスターに思う、、、

  4. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

  5. COMUGICOの冒険はじまるVol.3

  6. オンラインショップ FLOUR|オープンしました

スポンサードリンク

  1. 東京レインボープライド2023|Get in touch!!

    2023.05.10

  2. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  3. 雨過天晴|Buddy Walk® Tokyo 2023 for all

    2023.04.03

  4. ダイアログ・ダイバーシティミュージアム【対話の森】|静寂と暗闇…

    2023.03.25

  5. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  6. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  7. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13