告知や募集情報
教室のイベントや地域の集まり。勉強会などのお知らせ情報です。(未開催のみ表示しています。)
-
ファインドミーマークはダウン症の家族と家族を繋ぐマークを目指します
病院や街中でダウン症のお子さんを見かけた時に本人、ご家族に声をかけたいと思っても、なんて声をかけよう。そもそも声をか…
-
(札幌市)白石区体育館では、共生社会の実現に向けた取り組みとして障がいのある…
白石区体育館では、共生社会の実現に向けた取り組みとして障がいのある方を対象とした体操教室の受講生を募集します。【チャ…
-
NPO法人BLACKSOX 第11回 3月14日 横浜チャレンジスポーツ!を…
スポーツとコミュニケーションにチャレンジ!子ども達、地域社会にスポーツへのチャレンジ!による楽しい!出来た!気持ちが…
-
全国のRDD2021公認開催地域のご紹介
2021年2月1日。RDD月間がスタートしました。日本でのRDD初年度は2010年。その後毎年公認地域が増え、多様な主催者や参加者、…
-
令和3年2月1日を記念してダウン症児の母3人で冊子を販売します
未来くる(みらくる)実行委員会からのお知らせですダウン症候群、別名21トリソミーは21番目の染色体が通常2本のところ…
-
YouTube配信!ママのための打楽器コンサート
「子供たちに生の音楽を」をモットーに東京芸術大学卒の池野ひとみを中心に2001年結成。のべ400ヶ所、40000人の子供たちに打…
-
成人先天性心疾患を持つ患者さんとその医療に携わる医療従事者のみなさまへ新型コ…
\全国心臓病の子どもを守る会京都支部 さんより大事な情報をいただきましたので共有させたいただきます/【日本成人先天性心…
-
アンケートご協力のお願い【321ダウンサイスプロジェクト】~ダウン症にピッタ…
妹さんがダウン症のりなさんからのアンケートご協力のお願いです。【アンケート実施のお願いです】前回のアンケートに答えて…
-
やさしい映画上映会 みんな一緒に楽しむ! バリアフリー上映会
\一般社団法人 わくわくキラキラ発見クラブさんからのお知らせです/障がいがあっても「当たり前のことを当たり前にやる!」…
-
JDSFAの「さっかぁりょういく」専任コーチが指導する日本で唯一のサッカー教…
SKCアカデミーkids 2021年4月スタート!無料体験会に参加されませんか?U-9クラス(小学1~3年生)以上が対象だったSKCアカデ…
-
ことばを育む楽しさをもっと広めたい! オノマトペカードプロジェクト第2弾
まちとこ*オノマトペカード制作室からのお知らせです。「ことばの発達に不安を抱える親子のために、本当に役立つ絵カードが…
-
全国心臓病の子どもを守る会 京都支部 学校で心臓病の子どもを紹介する紙芝居を…
全国心臓病の子どもを守る会 京都支部 学校で心臓病の子どもを紹介する紙芝居をつくりました。監修:京都府立医科大学付属病…