「親の会・ぶるーぽぴぃ」は、学校や日常生活につまずきのある子ども、そんな子どもたちの発達に関心のある大人のための保護者主体サークルです。

~発達に違いがある子どもたちを輝かせたい~
横浜で、発達に特性をもつ或いはその傾向をもつ子どもと保護者がつながって、育み合うための小さな会です。
あなたもわかり合える仲間と一緒に、安心して子育てしませんか?
ブルーポピーというお花 ヒマラヤに咲く青いケシとして有名です。花言葉は『憩い』です。

主な会員は、横浜市南区と近隣区の、発達に特性をもつ或いはその傾向をもつ子どもの保護者です。
「子どもを真ん中に、保護者も先生も仲良く」をモットーとし、安心&楽しい子育てを目指しながら地域での仲間作りや子どもの特性理解と支援方法を広める活動をしています。

サークル名 親の会・ぶるーぽぴぃ
活動地域 神奈川県横浜市
WEB 親の会・ぶるーぽぴぃ公式サイト

 

関連情報

  1. 一般社団法人 Get in touch |誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざして

  2. 名古屋市千種区(吹上駅近く) 親しみやすさと確かな技術が 特徴のヘアサロン「ビッグベアー」

  3. 京大病院小児科ボランティアグループ「にこにこトマト」

  4. マジェルカはウェルフェアトレードを通じて、福祉と社会の双方に価値を創出します。

  5. 大きいスタイとお食事エプロンのお店「工房DAISHI」

  6. YeLL|北海道小児等在宅医療連携拠点事業

  7. ダウン症ママサークルin広島

  8. NPO法人Lino|病気や障がい、医療的ケアがあっても誰もが参加できる上映会「インクルシネマ」を定期開催しています

  9. 障がい者(児)とその家族、そしてボランティアに関心のある人のサロンです。

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…