びぃどろ|言語聴覚士の資格を持つだんらんコーディネーターによる、発達支援事業です

びぃどろは重度障害のお子さんの、お口の育みを支援したいと、2019年4月に設立。
医療的なケアなどで外出もままならないお子さんであっても訓練・指導が受けられるよう、訪問支援を行なっています。
同年6月より、《スマホだけで専門家と繋がろう》を目指し、ビデオ通話による「オンライン相談室」や「メール相談室」も開設。
訪問では伺うことができなかった遠方の方とも、つながれるようになりました。
現在は、全国各地の重度障害のお子さんの食事や発達の相談も、オンラインで行っております。

全国どこでも、どんなお子さんでも、美味しい食事を、大切な人と笑顔で囲めるよう、食事や発達の支援を行います。どうぞお気軽にお問合せください。

名称 びぃどろ
活動場所 訪問(戸別・施設) オンライン相談
WEB びぃどろ 公式サイト
BLOG びぃどろ ブログ
Facebook @ be.draw
Twitter @ be_draw_NN
Instagram @ online_family_st
YouTube @ びぃどろチャンネル

関連情報

  1. みんなのおけいこナビ|障がいがあっても音楽を楽しもう!

  2. arTeaTreaT 「病気や障がいを抱えるお子さんとそのご家族」と「同じ地域に暮らす人々」が一緒に、居心地がよくてご機嫌な時間を過ごそう!

  3. チーム☆チャレンジ|障害児の親の声を社会に届けよう!

  4. 障がい児サッカースクール「NPO法人Pigeon」|仲間と繋がる、安心の居場所

  5. ドナルド・マクドナルド・ハウス |さっぽろハウス

  6. アクアマルシェ 東京都三鷹市の個別指導水泳教室 障がい者水泳、介護予防水泳もアクアマルシェへ.

  7. ケアステーションえがお|障がいのある子どもたちのケアに慣れたスタッフが在籍

  8. イマ★タカDanceFamily|老若男女・国籍問わずみんなが“HAPPY”に繋がるダンススクール

  9. NPO法人Hand&Foot 私たちは、手足が多くの人とは少し違うかたちで生まれてきた子供達と本人、そのご家族の支援を行うNPO法人です。

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…