一般社団法人おでかけ療育協会|自閉っ子たちにおでかけという日常を

「子供と一緒におでかけして楽しい思い出を作りたい」
誰もが願うことです。

でも、実際に外に出ると、周りから冷たい視線を浴びたりきついことを言われたりと楽しい思い出どころか「もう二度と出かけたくない」と思ってしまう保護者の方もいらっしゃいます。

そんな方たちの勇気のよりどころとなるような・・・
いや、勇気を出さなくても普通にできるようこの社会の空気を変えていく拠点として活動しています。

協会ロゴマークをぜひバッグチャームやバッジにしておでかけ時に身につけていただけたらと思います。
オリジナルグッズの販売

名称 一般社団法人おでかけ療育協会
所在地 広島県広島市中区富士見町6−6
タスクプロ株式会社内
WEB 公式サイト
Instagram @ katochan119
Twitter @ ANwvFxneely2cAx
Facebook @ 加藤啓吾
YouTube かとチャンネル
BLOG 自閉っ子とおでかけを楽しくさせる18年の実践で作った7つの法則 一般社団法人おでかけ療育®協会 加藤 啓吾

関連情報

  1. スぺサポ|難病や医療的ケアが必要な子供と家族の支援に取り組む非営利団体です

  2. ソエルテ|障がいを持つ子のより良い暮らしのために

  3. ゆっくり学ぼう!パソコン教室|発達障がい・不登校のお子さん等対象

  4. 広島出張写真スタジオ|koco photo

  5. オンライン家庭教師のエイドネット|ズームとは違う独自のWカメラシステム

  6. 北海道 地域で一緒に暮らそう会

  7. 京大病院小児科ボランティアグループ「にこにこトマト」

  8. 服やファッションに関する、障害や病気を抱える人々向けの情報が集まるWebサイト Co-wardrobe

  9. 埼玉県飯能市を中心に活動している<病気のこどもと家族の会>です

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…