Cafe Gallery さえずり

障がい者の自立支援と社会参加を推進するための活動の場、羽ばたく会・めじろ作業所に併設するカフェです。
めじろ作業所へ通う通所会員さんがさえずりスタッフとして毎日働いています。
耳の不自由なスタッフ・身体障がいのスタッフいろいろな障がいの方がいます。

障がいを持っていても接客・調理の仕事ができるよう皆で工夫し合い、コミュニケーションを取り合いながら楽しく仕事をしています。
また、トイレも車イスの方や、ベビーカーがそのまま入れるよう広く作られており、扉もスライド式で止められるようになっています。
店内は落ち着いた雰囲気の中でゆったりとくつろいで頂けます。

【オーダー方法のこだわり】
さえずりでは耳の不自由な聴覚障がいのスタッフが多く働いています。
耳が聞こえなくてもお客様とのコミュニケーションをスムーズにできるよう、お客様にご協力頂き、注文はオーダー表へ記入をお願いしております。
記入して頂くことによりスタッフも理解しやすく、また、接客ができた!と喜びになり、自信に繋がっています。
初めは人前へ出ることが苦手だったスタッフも、今では積極的に対応してくれるようになり、働く事を楽しんでいます。
普段は手話で会話をしているので、手話であいさつして頂けるととても喜びます。
胸元に『耳が聞こえません』のバッジをつけているので、是非手話でのお声掛けしてください。
また、手話の本も店内に常備してありますので、お気軽に職員までお声がけください。

名称 Cafe Gallery さえずり(かふぇ ぎゃらりー さえずり)
所在地 東京都調布市国領町1-3-1調布セントラルアパート1階
京王線布田駅より徒歩3分
TEL 042-444-8818
営業 月曜日~金曜日(祝日除く)臨時休業あり
10:30から17:00(ラストオーダー16:45)
※ただいま時間短縮営業となっております。
10:30~16:00まで(ラストオーダー15時30分)
WEB 公式サイト
WEB さえずり – 布田/カフェ [食べログ] (tabelog.com)
WEB さえずり(布田/カフェ) – Retty
Instagram @ cafegallerysaezuri
運営 羽ばたく会 めじろ作業所

関連情報

  1. 東京YWCAは子どもたちとその家族が安定して日常生活が送れるように、生活する力をつけることを大事にしています。

  2. ANGEL KIDS WEAR 介助が必要なお子さまのためのバリアフリーなこども服

  3. 福岡子どもホスピスプロジェクト|重い病気や障がいをもつ子どもたちにさまざまな経験を

  4. 認定NPO法人病気の子ども支援ネット遊びのボランティア|高度医療の病院で、病気の子どもと遊ぶ活動です。

  5. &しゃしんかん|フォトグラファー中祖直子 障害のある人もない人も誰でも気軽に写真撮影を。

  6. ひなんピング|キャンピングカーで『ひなんピング』医療的ケアが必要な子どもの避難支援ネットワーク

  7. 大阪府吹田市(阪急北千里)にて主にヴァイオリンを使う音楽アトリエです

  8. チェシャーホーム「はんしん自立の家」|重い障害のある人の 豊かな暮らしをつくる「家」

  9. ぴあっと発達情報サイトみかた |相模原×子どもの発達支援情報

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…