co-eternity21t|21トリソミーのオリジナルグッズを販売しています

染色体が1本多い21トリソミーの息子と楽しく着れる服をデザインしています。
ダウン症はネガティブなイメージですが、私も息子も「それって個性で素敵!」と思っています。こんな思いが広がりますように。そして、服を着ることで沢山の方が繋がっていけますように。
この服がきっかけで誰かと繋がったり、寄り添いあえたら。それが願いです。

商品 co-eternity21t
WEB オンラインショップ SUZURI
Instagram @ coeternity21t
Twitter @ coeternal21t

関連情報

  1. 医療型特定短期入所施設るるる|重度の障害をお持ちの方を対象とした日中のデイケア施設

  2. RDD Japanは希少・難治性疾患の認知度向上のきっかけとなることを目的に活動しています

  3. 保険外言語療法(オーダーメイド脳トレ)

  4. 京都の医療的ケアを考える会「KICK」

  5. NPO法人未来の扉|「みんなで育てる」「みんなで見守り支える」という理念に基づき活動しています

  6. team HINATA|2016年6月から鎌倉大船エリアで活動をスタートしたキッズダンスサークルです!

  7. サンフェイス きょうだいの会

  8. むぎのゆめ「障がいのある子どもたちのくらしのみかた」障がいのある子どもたち向けの総合レビューサイト

  9. NPO法人 オリーブの実

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…