早慶クラシコ|こどもマネージャー企画 参加者募集

慶應サッカー部の選手との交流を通して今年の夏、一生の思い出を作りませんか?
コムコム
コムコム
企画概要サッカー早慶戦にて子どもたちがサッカー体験や応援グッズの作成、選手
へのインタビューなどを通してサッカーの楽しさを知る企画です。

スケジュール・8月~早慶戦当日までに計3回程度のオフライン交流会予定 (主に土日開催)
・早慶戦当日9月10日(土)の活動
※コロナ感染拡大の影響により、 オンラインでの活動にも変更可能です。
募集条件①病気や障害を持った、 または過去に持っていた子どもとそのきょうだい
②きょうだい共に6歳から12歳くらいの子ども達
③ チームメンバーとのコミュニケーションが可能であること
④ 都内での活動に参加できる方
*今までに3か月以上継続的に通院、 治療をした経験があり、かつ主治医の許可を得て活動で
きること

募集人数は 2-3家族を予定しています。
超えた場合は先着順で決定させていただきますので、
早めにご応募ください!!
企画主催: 慶應義塾体育会ソッカー部、 Sparkle Ways Project

コムコム
コムコム
お申込みはチラシのQRコードもしくはこちらのリンクよりお願いいたします

関連情報

  1. とっておきの音楽祭のお知らせ|ともくんみゅーじっくすたじお

  2. SMA(脊髄性筋萎縮症)の赤ちゃんを守る会|~サロン いっちに~SMAっこのためのストレッチ講座 交流会

  3. 幼児~小学校低学年の保護者さま向け お子さんの発音の心配事ミニ講座&相談会|一般社団法人ことばサポートネット

  4. 弘済学園作品展・療育相談会 第61回「わたしたちが創る展」|公益財団法人 鉄道弘済会

  5. 共に笑おう!ダンスや音楽でつながる未来!個性、多様性を活かして働ける社会へ

  6. 弘済学園作品展・療育相談会 第59回「わたしたちが創る展」

  7. 障がいの有無関係なく!「ユニバーサルモルック大会in滋賀県米原市」を開催したい!

  8. こころとからだの教室 (2024.11.30)|みたかこどもアドボカシー

  9. 【支援の必要なお子さまをお持ちのご家族へのアンケート】へのご協力のお願い|京都市伏見区醍醐にある隠れ家的スタジオ「GorimamaStudio(ゴリママスタジオ)」

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…