放課後等デイサービスかみふうせん

学習が困難な子供たちの学習意欲を高め、支援する場所です。子供達が学習障害を乗り越えるのを助ける個別支援計画をたて、必要なツールの提供や指導を行っています。

学習支援
パソコンやタブレットなどを使い、「見る、聞く、書く、読む、話す」といった色々な感覚を使って勉強するため、記憶に残りやすく、時間を忘れて1人でも楽しく集中して勉強できる特長があります。

名称 放課後等デイサービス かみふうせん
所在地 兵庫県姫路市飾磨区上野田5丁目105番地 1F
WEB 公式サイト
Instagram @ kamifusen.himeji
Twitter @ kamifusen_0801
運営 合同会社ハシュアール

関連情報

  1. オンライン院内学級KAYOUプロジェクト|全ての人に学ぶ機会を

  2. こどもグリーフサポートふくおか|たいせつな人を亡くした子どもやご家族をサポート

  3. ミント塾は「学ぶ力は十分だけど学校に行きづらい子どもたち」へデジタル時代を楽しく生きるための学習塾です

  4. ノーサイド西堤|大阪府東大阪市西堤 放課後等デイサービス

  5. 英会話とITを学ぶ教室 放課後等デイサービス スティームプラス

  6. 認定NPO法人ニコちゃんの会|どんなに重い病気や障がいがあっても、その人らしくこころ豊かに人生を生き抜くことができる社会へ

  7. こどものミカタNPO法人オルケスタ|河内長野を拠点として活動

  8. 発達障害や知的障害の不安をお持ちの方も。四谷・阿佐ヶ谷にある個別指導塾「よむかくはじく」

  9. アンブレFC|知的・発達障害児フットサルスクール

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…