視覚障害の子どもたちを対象とした「クライミング教室」です。NPO法人モンキーマジック

モンキーマジックは「見えない壁だって、越えられる。」をコンセプトに、フリークライミングを通じて視覚障害者をはじめとする人々の可能性を大きく広げることを目的に活動しているNPO法人です

キッズクライミング
視覚障害の子どもたちを対象とした「クライミング教室」です。この教室では、3つのことを重視した指導を行います。
■ カラダつくり
■ あきらめないココロ
■ 考えるくせつくり

名称 NPO法人 モンキーマジック[ クライミングスクール
地域 神奈川県横浜市(神奈川県ライトセンター)
WEB 公式サイト
WEB キッズクライミングスクール詳細ページ
対象 神奈川県在住もしくは在学の児童生徒
主に視覚障害のある小学生・中学生 ※ 経験は問いません
Facebook @ npomonkeymagic

 

関連情報

  1. ゆたかカレッジ|障がいのある青年たちがもっと成長し輝くための学びの場

  2. 横浜・あざみ野で、つどい、つながり、楽しさを生むところ スペースナナ

  3. 「できたを一緒にみつけよう!」PARCオーダーメイドの療育

  4. エンターテイメントチームFaiRy(ふぇありー/フェアリー)

  5. 放課後等デイサービス ぶどうの木|音楽を通して 子供にたくさんの可能性(夢)を…

  6. あすなろスクール(フリースクール)|仲間 笑顔は人を変える 笑顔は自分を変える

  7. 「未来の樹・あおば」は横浜市北部地域にある特別支援学校・養護学校に通う肢体不自由の子どもたちの親の会です。

  8. 多機能型デイサービス「titta」

  9. ペースト食 障がいを持ったご家族をサポートする「大竹友里恵サロン」

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…