なないろピアノスタジオ|広島・安芸高田のピアノ教室

安芸高田市吉田町川本のピアノ教室です。
吉田町内の自宅教室と、安芸高田市民文化センター クリスタルアージョ教室でレッスン開講しています。
教室の目標は《誰もが音楽を楽しめる場所》また《学びと育ちの場所》であることです。

生徒さんは現在、幼児からシニアの方まで。(幼児さんのスタートは3歳頃を目安にしています)
2012年より障害児さん、また何らかの支援が必要な方へのレッスンも開講しています。 発達障害・ウィリアムズ症候群・ダウン症、また場面かんもく・不登校など様々な背景を持つ生徒さんに通っていただいています。

生徒さんの状況や特性、発達段階に合わせ必要な支援を行うことで「わかった!」「できた!」を感じられる指導を心がけています。

発達の気になる子の子育て中の保護者さんの交流グループもあります。
幅広い年代の様々な背景を持つ方々とみんないっしょに学べる教室です。

名称 なないろピアノスタジオ
所在地 広島県安芸高田市吉田町川本
WEB 公式サイト
BLOG 広島・安芸高田 なないろピアノスタジオ
Instagram @ nanairo_piano_studio
Facebook @ nanairopianostudio.hiroshima
お問合せ お問い合わせフォーム

関連情報

  1. 医療法人社団のびた みくりキッズくりにっく

  2. プチーク(Pucheek)は発達障がい、自閉症などの特別支援教育の現場で活用できる用具を開発製造しています。

  3. 知的障がい児のたのしい算数教室

  4. 「ヘルパーゆう」刺激が感情を生み、メンバーさんの世界を広げます|社会福祉法人みなと舎

  5. 春日井市 障がい児と家族の支援 Family

  6. Dancelaboratory(ダンスラボラトリー)|ダンスを通して、障がいという垣根をなくしたい

  7. VAMOS UNICO(バモ ユニコ)インクルーシブクラブ|知的障がいスポーツ(+サッカー)

  8. ハレオリオリ|特別な支援や配慮を必要とする「スペシャルニーズ」な方たちの余暇活動グループ

  9. ぴあっと発達情報サイトみかた |相模原×子どもの発達支援情報

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…