車椅子の子どもたちの為に ろってちゃんふわふわワッペン「すべての人が共存するやさしい環境を目指そう」

心のボーダーをなくそう! 車いすにかわいいワッペン。
ディック・ブルーナと、フェリシモの障がいのある人たちを応援するプロジェクトCCPが、「ブルーナ バリアフリープロジェクト」をスタートしました。
ディック・ブルーナの絵本「ろってちゃん」をモチーフにしたワッペンです。

ベビーカーと間違われやすい子ども用車いすに付けることで、周囲の理解を広げる心のバリアフリー商品です。カラフルな色合いで、ふわふわのやさしいコットン素材に、福祉事業所で障がいのある人たちに織ってもらった「さをり織り」のタグ付き。世界でいちばんかわいいバリアフリーマークかも。

名称 meetme.egao
WEB 公式サイト
Instagram @ dick_bruna_barrierfree_project
Facebook @ bruna.barrierfree
ミッフィー情報サイト 日本のミッフィー 公式サイト
フェシリモCCサイト(購入はこちらから) フェリシモCCサイト

関連情報

  1. にじいろハンズ のベビーサイン教室は全てダウン症など発達ゆっくりさんのお子様とママ向けのクラスです。

  2. プチ冒険倶楽部|すべての人にワクワクとドキドキを届けます

  3. 訪問看護ステーションままのて|地域の皆様に親しまれる身近な 訪問看護ステーションを目指しています

  4. 発達障がいの子、そうでない子も楽しめる可愛いおもちゃやアイテムをご紹介「Borderless Kids」

  5. ぱらあーとねっと|川崎市文化財団が運営するパラアート情報サイト

  6. おやじの視点で障害児を支援「湘南おやじの会」

  7. 音楽療法でたくさんの人を笑顔にしたい [ 音楽療法ぱれっと ]

  8. ワークセンター藤沢は、定員10名のアットホームな就労移行支援/就労定着支援/就労継続支援A型 事業所です。

  9. 格闘技、筋力トレーニング|凸凹のあるお子様も格闘技指導しております

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…