スポーツひろば 発達障がい児のための運動教室

「出来ないからつまらない」から「出来るから楽しい」へ
発達障害児の多くのお子さんは運動が苦手です。
それは手足をバラバラに動かす事が苦手な協調性運動障害であったり、見本を真似する事が難しい視覚情報に問題のあるお子さんがいるからです。 もちろん出来ない訳ではないのですが、時間とコツが必要になります。
しかし、出来ない事をやるのは大人でもよほどのやる気がないとできません。 ましてや子どもだったら・・・
そんな「出来ない」を「出来る」に変える事が出来るのがスポーツひろばです。

名称 つながるカラダとココロスポーツひろば
所在地 スポーツひろば千歳烏山運動教室
東京都世田谷区南烏山5-23-15水泳教室
世田谷区立烏山中学校温水プール
東京都世田谷区南烏山4-26-1スポーツひろば横浜教室
神奈川県横浜市港北区新横浜1-3-15 シュロス新横浜1F

広尾教室
東京都渋谷区広尾5丁目14 広尾NIKIビル4F カルペディエム柔術道場内

板橋教室
東京都板橋区志村3丁目31−25ウィンゲート・トレーニングセンター内

WEB スポーツひろば 公式サイト
BLOG スポーツひろば ブログ

 

関連情報

  1. インクルーシブ教育を取り入れた【はなはな*みかん支援教室】個別でじっくり対応しています。

  2. Maorisは発達に遅れのある子供を支え、共に生きる大人たちのために、インクルーシブ教育に関する知識、情報、知恵を提供します

  3. NPO法人こどもえんチャトンのおうち|児童発達支援・放課後等デイサービス

  4. 愛知県・春日井市こどもとまちのサポートセンター!学びあい・分かちあい・育ちあい・伝えあい・ふれあい

  5. シュタイナー療育に基づいた放課後支援の会「そらいろの会」

  6. オンライン家庭教師のエイドネット|ズームとは違う独自のWカメラシステム

  7. GOOD SMILE|個性あふれるダンスチーム

  8. 子供も大人も障がい者も、神戸、長田のワゴムクライミングジムでLets enjoy アウトドア!

  9. 横浜市中区にある就労継続支援B型事業所[アート工房クローバー]アートで「個」を伸ばし、自立を目指す。

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…