おやじの視点で障害児を支援「湘南おやじの会」

「湘南おやじの会」は、県立茅ヶ崎養護学校で知り合った父親の有志4名が集まり、障害児者を持つ父親が親睦を深め、積極的に地域と交流を図ろうとする団体として発足しました。社会経験を活かした父親の視点で、障害児者の支援をしていきたいと考えています。

名称 湘南おやじの会
活動地域 神奈川県茅ヶ崎市・寒川町
会員 茅ヶ崎市・寒川町在住の障害者のおやじ又は男性保護者、及び在学・在勤・在住の男性で本会の目的に賛同する方ならどなたでも歓迎です。
WEB 湘南おやじの会 公式サイト
代表 高田 浩暢

関連情報

  1. 福祉訪問理美容の プロフェッショナル集団「きれいや本舗」

  2. SEA MAID(シーメイド)|地域NO1のダイビングサービスを目指しています

  3. NPO法人アロハグレイス フラダンス教室

  4. 北海道きょうだいの会

  5. 療育ルーム にじいろたまご

  6. 障がい児、健常児のバリアフリーファッションブランド「イマ」|みんなのCOROMOプロジェクト

  7. Maorisは発達に遅れのある子供を支え、共に生きる大人たちのために、インクルーシブ教育に関する知識、情報、知恵を提供します

  8. 海の中では全て平等「NPO法人日本バリアフリーダイビング協会」

  9. 発達障がい児&ファミリーケアステーション NPO法人チャイルズ

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…