西宮市肢体不自由児者父母の会

[西宮市肢体不自由児者父母の会]は西宮市に住む肢体に障害のある子ども達の親(父母)で構成されています。 発足は昭和30年後半頃、個々の小さな活動から始まり、正式な形で会がスタートしたのは昭和39年4月1日です。
以来、肢体不自由児者が真の意味で自立でき、障がいがあってもなくても普通の生活ができる社会になるよう、西宮市や地域の皆様方に理解を求めて活動を続けています。 現在、会員家族数は約180家族。(2013年は約240家族でした)会員の年齢は20代から80代と幅広いものとなっています。

入会案内はこちらから

名称 西宮市肢体不自由児者父母の会
活動地域 兵庫県西宮市
WEB 公式サイト
Instagram @ nfb.since1964
Facebook @ nishinomiyafubonokai
YouTube 西宮市肢体不自由児者父母の会
BLOG NFB Blog

関連情報

  1. スポーツクラブ・オルカ「元気が一番!」「笑顔が一番!」「楽しいが一番!」

  2. なかのドリームは、重い障害のある子と家族が安心して暮らせる地域づくりを目指します。

  3. ドナルド・マクドナルド・ハウス |ふくおかハウス

  4. スイムラン「障害者スイミングレッスン」受講生募集中

  5. NPO法人 FunPlace39は水泳の他にトライアスロン、陸上競技のサポートをしています。

  6. RAYVEL|年齢や性別,障がいの有無等を超えたインクルーシブダンスチーム

  7. ドナルド・マクドナルド・ハウス |せんだいハウス

  8. SD.Sの障害者ダンスクラス”YELL”ダンスに障害はない!ダンスは誰でもできる!

  9. まほうのランプは入院している子どもたちを対象に「遊び」「学習」の活動をしているボランティアグループです。

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…