オンデマンド配信​「水の記憶~お家で多感覚演劇遊び」|ホスピタルシアタープロジェクト

知的障がい、重度重複障がいの子どもたちのためのインクルーシブ・シアターの特定非営利活動法人シアタープランニングネットワークさんからのお知らせです。

2021年10月~12月にツアーした『水の記憶』公演のオンライン・ダイジェスト版を配信いたします。お申込みいただいた方には、公演で使用した小道具の一部を事前にパッケージでお送りいたします。パフォーマンスを観ながら、あるいは、鑑賞の後、いくつかの多感覚の遊びをお楽しみいただけます。

お申込みは公式サイトにてお願いいたします。

開催 オンデマンド配信​
「水の記憶~お家で多感覚演劇遊び」
日程 2022/02/20(日)~28日(日)
参加費 1,500円
定員 20名
申込締切 2022/02/15
申込 公式サイト|申込ページ

告知アーカイブ

関連情報

  1. 2022年10月24日~10月29日にハロウィンイベントを行います!!|ブロッサムジュニア流山教室

  2. 共に笑おう!ダンスや音楽でつながる未来!個性、多様性を活かして働ける社会へ

  3. 小さな人(子ども)の育ちと発達を考えるシリーズ連続講座 その2 in 東京

  4. ふくいこどもホスピスプロジェクト|お話し会(家族会)のお知らせ

  5. ~キャンペーン応募が闘病中の子ども達の笑顔に繋がる~ 日本ホスピタル・クラウン協会支援キャンペーンを開催します

  6. SMA(脊髄性筋萎縮症)の赤ちゃんを守る会|~サロン いっちに~SMAっこのためのストレッチ講座 交流会

  7. オッス!「障害児たちの挑戦」障害児の休日クラブ写真展|Photographer:葛谷舞子

  8. 弘済学園作品展・療育相談会 第59回「わたしたちが創る展」

  9. 発達障がいがある子どもたちの性教育 ~将来を考えた今からできる支援と問題行動への対応~|療育研修会

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…