2023年度 ≪秋期≫マカトンサイン親子教室(オンライン)のご案内|教育研究所

コムコム
コムコム
東京都練馬区にある「旭出学園(特別支援学校)」に併設されている教育研究所さんからのお知らせです!

教育研究所さんでは、マカトンサインを使って親子のコミュニケーションを育む「マカトンサイン親子教室」を8年前から開催されているそうです。
コロナ禍においてオンラインで行うようになり、各地の保護者の皆さまもお申込可能になりました。

ご案内 マカトンサイン親子教室
対象 就学前までのお子さんとその保護者
*保護者だけの参加も可能です。
*定員は、各クラス 6 名です。
日時 木曜日クラス 10/5 、 10/19 、 11/02 、11/16
土曜日クラス 10/14 、10/28 、11/11 、11/25
午前10時半 ~11時 半(全4回)
講師 菊池けい子(マカトン法 REP ・ 臨床 心理士)
若林くもゐ(臨床心理士)
田村初枝(特別支援学校元 校長)
慶野直美(特別支援学校 校長)
プログラム マカトンサインの話・サイン練習・親子あそび・Q&A
参加費 12,000円(3,000 円×4)資料代を含む
申込方法 ①~ ⑦ を明記して、メールにて お申し込みください。折り返し、参加費振込先などをお知らせします。
①お子さんの氏名
②フリガナ
③お子さんの生年月日
④保護者氏名
⑤連絡先住所・郵便番号
⑥電話番号
⑦希望するクラス
メール asahidegakuenkenkyujo@gmail.com
締め切り 2023/09/04(月)または定員になり次第
問合せ先 学校法人旭出学園 旭出学園教育研究所
〒178 0063 東京都 練馬区東大泉7- 12 16
TEL 03 3922 4134 (学校)
TEL 03 3922 4422 (研究所 直通)

関連情報

  1. 文芸社×毎日新聞 第2回人生十人十色大賞 長編部門 最優秀賞「マレタイム」書籍発売

  2. 家族会情報 登録募集「医療的ケア児、難病児などの家族会 全国マップ作成プロジェクト」

  3. 素材と遊ぶワークショップ|アトリエグレープフルーツ

  4. YouTube配信!ママのための打楽器コンサート

  5. ロメロの無料塗り絵ブックです|一般社団法人SMART

  6. ことばを育む楽しさをもっと広めたい! オノマトペカードプロジェクト第2弾

  7. 全国心臓病の子どもを守る会 京都支部 学校で心臓病の子どもを紹介する紙芝居をつくりました。

  8. 療育研修会「発達障害があるお子さんの生きる力を育む」|公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団

  9. NICO|医療的支援、発達支援を必要とする子どもと、そのご家族のための、コミュニケーションツール

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13