医療的ケアが必要な子ども達の0-1体験|復活!軽井沢キッズケアラボ

一般社団法人Orange Kids’Care Lab.さんからのご協力のお願いです。

重い障害や病気によって、家族で外出や旅行をするのが難しい医療的ケアが必要な子ども達。
そんな子ども達とご家族にとってのリゾートを作るために、軽井沢キッズケアラボは始まりました。

コロナ禍で休止していた軽井沢キッズケアラボですが、今年、年間を通して滞在ができる形にパワーアップして、戻ってきます!
医療的ケアが必要な子ども達の笑顔と成長の機会をつくるために、どうぞご支援をお願いいたします。

プロジェクトの詳細、応援はこちらよりお願いいたします。

関連情報

  1. 出張!こどもの居場所inとうきょう|一般社団法人miraii

  2. ここからかるたワークショップ (2025.05.31sat)|みたかこどもアドボカシー

  3. こころとからだの教室 (2025.07.21)|みたかこどもアドボカシー

  4. にじいろもびーる(東京)×しぶたね(大阪)コラボ企画 第1弾|きょうだいのお話やきょうだい支援の実践をお伝えするトークイベント

  5. ALIVE149×alagille コラボイベント「肝臓移植について」お話ししましょう

  6. 「life~笑顔のカケラ~」 葛谷舞子写真展 笑おう!写真でみんなを笑顔に

  7. オッス!「障害児たちの挑戦」障害児の休日クラブ写真展|Photographer:葛谷舞子

  8. 【障がい児の《睡眠》】オンラインイベント|キッズプランナー

  9. 華ひらく|『障害児モデル』をキッカケに、障害があっても堂々と生きられる社会の実現を!

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…