4月10日は「きょうだいの日(シブリングデー)」です

きょうだいの日(シブリングデー)は、父の日、母の日の、兄弟姉妹版の日です。
自身の兄弟姉妹や、きょうだいのように大切な人のことを思ったり、
病気や障がいをもつ子どもの「きょうだい」に思いを馳せたり、
応援の気持ちが頑張るきょうだいたちに届くやさしい記念日になればいいなと思っています。
【プレスリリース】4 月 10 日が『きょうだいの日』に制定されました
「きょうだい」を知る入口に。そしてすべての兄弟姉妹の日へ

郵便局のポスター掲示料カンパにご協力お願いします
飴ちゃんの作成費や配布イベントの実施に向けてFANCL「もっと何かできるはず基金」+ファンケルグループさまと、阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクトさまが応援くださり、準備は順調に進んでいます。
郵便局のポスター掲示については、100か所分30万円を目標にカンパのお願いをさせてください。
毎年のお願いになってしまって恐縮ですが、お力添えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。NPO法人しぶたね「きょうだいの日」郵便局きょうだいの日ポスターカンパお申し込みフォーム

関連情報

  1. MARE展 〜あーやっちゃった〜

  2. 第3回自閉症啓発オンラインコンサート|東京都板橋区にあるドラム教室「ともくんみゅーじっくすたじお」

  3. こころとからだの教室 (2025.04.26)|みたかこどもアドボカシー

  4. ダウン症児の写真展|3/21は世界ダウン症の日

  5. おうちで伝える性のおはなし「こころとからだの教室」 特別企画

  6. グレープフルーツギャラリー企画展Vol.11(4月)|斉木 雄太

  7. オンラインシンポジウム「多感覚演劇のめざすかなた」|ホスピタルシアタープロジェクト

  8. 弘済学園作品展・療育相談会 第62回「 わたしたちが創る展 」

  9. 弘済学園作品展・療育相談会 第59回「わたしたちが創る展」

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…