アトリエグレープフルーツ展 2023|練馬区立美術館 区民ギャラリー

コムコム
コムコム
障がいのある人もない人も、大人も子どもも、それぞれが美術を通じて表現する場所「アトリエグレープフルーツ」さんから【アトリエグレープフルーツ展】のお知らせです!
イベント アトリエグレープフルーツ展
場所 練馬区立美術館 区民ギャラリー
東京都練馬区貫井1-36-16
日程 2023年10月31日(火)~ 2023年11月5日(日)
時間 10:00-18:00(初日13:00オープン、最終日16:00まで)
入場 無料

関連情報

  1. 出張!こどもの居場所inとうきょう|一般社団法人miraii

  2. 療育研修会「発達障害があるお子さんの生きる力を育む」|公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団

  3. 【子どもの発達障害と向き合う大人たちへ】〜幼児期・学童期に大切にして欲しいこと〜|NPO法人オルケスタ6周年記念講演会

  4. 歌雪姫と七人のこびとーず|まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス

  5. ホスピタルシアタープロジェクト 2023「鳥の歌」|すべての子どもたちと家族のための多感覚演劇

  6. 障がいのある子もない子も。みんな一緒の社会につながるイベントを届けたい!

  7. ふくいこどもホスピスプロジェクト|お話し会(家族会)のお知らせ

  8. 弘済学園作品展・療育相談会 第61回「わたしたちが創る展」|公益財団法人 鉄道弘済会

  9. コロナで独りぼっちのろう児・難聴児に繋がりと学びの”場”を届けたい|NPO法人 Silent Voice

  1. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  2. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  3. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  4. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  5. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  6. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  7. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…