アトリエグレープフルーツ展 2023|練馬区立美術館 区民ギャラリー

コムコム
コムコム
障がいのある人もない人も、大人も子どもも、それぞれが美術を通じて表現する場所「アトリエグレープフルーツ」さんから【アトリエグレープフルーツ展】のお知らせです!
イベント アトリエグレープフルーツ展
場所 練馬区立美術館 区民ギャラリー
東京都練馬区貫井1-36-16
日程 2023年10月31日(火)~ 2023年11月5日(日)
時間 10:00-18:00(初日13:00オープン、最終日16:00まで)
入場 無料

関連情報

  1. 日本ダウン症協会主催|JDS乳幼児子育て勉強会のお知らせ

  2. 【無料オンラインセミナー】就学前なんでも質問・相談会|チャレンジドLIFE

  3. team HINATA ハピネスFestival vol.3 ~つなぐヒト・モノ・コト~|横浜こどもホスピス~うみとそらのおうちこの瞬間を笑顔に!みんなで支えて叶えたい

  4. 一人1人の性格や特性に合わせた出張写真撮影「パシャリ」|オープン記念4000円割引

  5. 言語聴覚士による無料相談会|児童発達支援・放課後等デイサービスどんぐり

  6. Warm Blue 2023 キャンペーン開催!|4月2日は世界自閉症啓発デー

  7. 小さな人(子ども)の育ちと発達を考えるシリーズ連続講座 その2 in 東京

  8. 【第1回ゴリスタEnjoy Day開催!】~障がいや医療的ケアのあるお子さまのご家族集まれ~|GorimamaStudio

  9. オッス!「障害児たちの挑戦」障害児の休日クラブ写真展|Photographer:葛谷舞子

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…