発達凸凹さんフェスタ2025|発達障がいのある方が楽しめるイベント

発達にゆっくりさや、凸凹があるお子さんと、その周りにいらっしゃるご家族や支援者さんが“あったらいいな”をつくっていく相模原市で活動しているNPO団体「NPO法人ぴあっと」さんからのお知らせです!

毎年4月2日は国連が制定した「世界自閉症啓発デー」となっています。
そんな4月2日に相模原のユニコムプラザさがみはらにて発達凸凹さんが笑顔になれるイベント「発達凸凹さんフェスタ2025」が開催されます。

発達凸凹さんが、安心して楽しく参加できたり、普段なかなかできない体験ができたり、ご家族は必要な情報が聞けたり相談できたり、そんなイベントになったらいいなと思い準備を進めています。
ぜひぜひ今から4月2日の予定をあけておいてください。

イベント 発達凸凹さんフェスタ2025
日時 令和7年4月2日(水)
10:00~16:00
場所 ユニコムプラザさがみはら
相模原市南区相模大野3丁目3番2号 bono相模大野サウスモール3階
詳細 イベント詳細ページ
参加費 無料
主催 発達凸凹さんフェスタ実行委員会

関連情報

  1. 医療体験に価値を。 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい|NPO法人Medical PLAY

  2. 「学童期のダウン症児とその家族の生活に関するアンケート調査」 ご協力のお願い

  3. 障がいのある子もない子も みんなでいっしょに渋谷deゴミ拾い|バディウォーク東京for all

  4. 発達障害のある子どもたちを 誰一人取り残さないための講演会|NPO 法人オルケスタ

  5. 「凜と生きる~いのちの星に生まれて~」開催|NPO法人ドリームエナジープロジェクト

  6. 砧公園みんなのひろば見学会、はじまるよー!

  7. ボーネルンドあそびのせかい貸切イベント|発達障がい育児母親サポートネットワーク

  8. やまねこピアノ教室|♬ 春の入会キャンペーン中です♪

  9. 親子向け ことばをはぐくむ オンラインイベント|ことばすくすくライブ♪『たべる・のむ』

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…