愛知県・春日井市こどもとまちのサポートセンター!学びあい・分かちあい・育ちあい・伝えあい・ふれあい

孤独でもなく、集団でもなく、自分らしく自然と人と共生していける街。
障がいを持っているあの人は、障がいを持っていると知りません。
だって幸せだから。
障がいとは社会とのハードルの高さを言います。
まちと福祉のフュージョンは、全てのハードルを下げていくでしょう。
まちづくりとは、活動をやめないこと。こどもの笑い声が響いていること。

こども発達支援センター「てくてく」
0歳から就学前までの子どもの発達を支援する療育機関です。
発達に特性のあるお子様が、保育園・幼稚園・小学校など集団生活を営む環境において、困りごとが生じている、または生じる可能性がある場合に、お子様が通う施設を訪問し、集団生活が円滑に送れるように専門的支援を行います。施設・家庭と連携しながら、お子様の育ちがより良い方向に向かうようサポートします。※利用にあたり、諸手続きもあります。まずはお気軽にご相談ください。

放課後等デイサービス「プライマリーすてっぷ」
one’s coolクラス[ 冷静に落ち着いて取り組みを行い、楽しみと自信を見つける ]
confidenceクラス [ 自信につながるとりくみを行い、継続する力を養う ]

こども・子育て・障がいのある方の就労等をサポート 指定相談 「あのねっと春日井」
こんなこと困っていませんか?相談員が内容をお聞きし、適切な事業所やサービスにつなげます。 1度きりの相談ではなく、定期的に面談をしながら継続して関わります。ライフステージに合わせてご本人の考えと希望を元に生活の組み立てを行います。

コミュニティカフェ
コミュニティカフェは、地域のたまり場となる市民交流の中心的役割を担うとともに、朝食・ランチ・ドリンク・スイーツなどでくつろぐことができる空間を演出します。カフェの閉店した18時から21時及び月曜日全日(カフェ休業時間)に、部屋のレンタルを行います。(有料)g café Fujitoのプロジェクター、音響機材もレンタルをします。パーティや同窓会、研修会にもご利用下さい。

法人名 特定非営利活動法人まちのエキスパネット
所在地 〒487-0035 愛知県春日井市藤山台1-1 高蔵寺まなびと交流センター3階
WEB まちのエキスパネット 公式サイト
詳細 こどもとまちのサポートセンター ページ
Instagram @ expanet2017

関連情報

  1. 千葉県柏市子育てサロン「あおむしcafe」

  2. 一般社団法人すかすかいっぽ sukasuka-ippo

  3. 放課後等デイサービスしろくま 北海道北見市にある放課後等デイサービスです

  4. [とらいひろば]は京田辺市にある運動療育に特化した児童デイサービスです

  5. 就労継続支援A型 未来工房 |愛知県

  6. リィーノこどもセラピーは発達が気になるこどもの教室

  7. 横浜市都筑区の児童発達支援・放課後等デイサービス ばうむはうすは、スムーズな社会生活を送るための療育を行っていきます。

  8. BANGBOO & BANGBOOjr.|児童発達支援 ​放課後等デイサービス

  9. 放課後等デイサービス「ジャングルgym」

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…