こどもグリーフサポートふくおか|たいせつな人を亡くした子どもやご家族をサポート

子どもグリーフサポートプログラム「たいせつな人をなくした子どものつどい」は、福岡県内で毎月開催しています。大切な人と死別した子どもたちが集まり、トレーニングを受けたファシリテーターと呼ばれるスタッフと一緒に過ごします。ここでは、子どもたち同士が、同じように大切な人を亡くした仲間と出会い、遊んだり話をしたりできる場所を創っています。同時間帯に別室で保護者プログラムも開催しています。(日程・開催会場については、お知らせページをご参照ください)

※「たいせつなひとをなくした子どものつどい」の他に、10代~若者のみなさんを対象とした「大切な人をなくした10代/若者のつどい」も開催しています。

賛助会員募集・寄付のお願い
NPO法人こどもグリーフサポートふくおかは、特定非営利活動法人として、私たちの活動に賛同いただいた多くの皆様さまからのご支援により活動しています。大切な人を亡くした子どもたちのサポート活動を継続して行っていくために、皆さまからの温かいご支援をお願いしています。

名称 NPO法人こどもグリーフサポートふくおか
活動 福岡県
WEB 公式サイト
Facebook @ NPO法人-こどもグリーフサポートふくおか
Instagram @ npogurifuku

関連情報

  1. ドナルド・マクドナルド・ハウスは病気の子供とその家族が利用できる滞在施設です

  2. 言葉のかけはし&そらいろ(難聴ベース)|難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり

  3. 可能性をみんなで育てよう「めばえ21」

  4. 不登校でも家庭学習が学校の出席に「本城学院」

  5. ありすの家 こどもデイサービス(重心型)|主に医療ケアの必要なお子さんとご家族を支えます

  6. 福岡子どもホスピスプロジェクト|重い病気や障がいをもつ子どもたちにさまざまな経験を

  7. 「すてむぼっくす(STEM-BOX)」は、放課後等デイサービスなどで、発達障害児のプログラミング学習を促進させるための学習ツールです。

  8. 発達障害・知的障害・身体的障害等のお子さま向け運動指導教室「hoiho-ホイホ-」

  9. 放課後等デイサービスすまいる|個性を尊重し本人の力を引き出すことを目指す

スポンサードリンク


  1. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

    2023.11.25

  2. ハロウィン仮装でまごじばフードパントリー|東京都調布市 國領神社

    2023.10.28

  3. クロスオーバーする笑顔|東京都調布市「まごじば」

    2023.09.29

  4. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  5. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  6. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  7. コムジャン製作記

    2023.06.01

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13