公文式教室では、多様な障がいのある方が学習しています。

公文式教室では、多様な障害のある方が学習しています。しかし残念ながら、教室の施設・設備、人員などの事情により学習していただくことが困難な場合もあります。
お子さんが学習できる教室についてのご相談とご紹介は、お住まいの地域を管轄する最寄りの事務局にて承っております。フリーダイヤル、またはメールでお問い合わせください。

所在地 ホームページのお問合せフォームもしくはお電話でお問合せ下さい
WEB 公文教室 公式サイト(障がい児教育)
Instagram @ kumon_jp_official
Facebook @ kumonnow
YouTube @ kumonch
お問合せ受付時間 受付時間 9:30~17:30(土日、祝日を除く)

関連情報

  1. ダウン症ママサークルin広島

  2. 放課後等デイサービス「樹のん」

  3. カラフルバード|LDの子どもたちのために様々な情報を集めて提供するサイトです

  4. 発達障がいの子、そうでない子も楽しめる可愛いおもちゃやアイテムをご紹介「Borderless Kids」

  5. 認定NPO法人NEXTEP|ひとりじゃない。つぎの一歩をいっしょに。

  6. 食物アレルギー児の暮らしを考える会|京都府長岡京市

  7. 可能性をみんなで育てよう「めばえ21」

  8. 児童発達支援教室ゆるゆる|ゆっくりでいい この子らしい成長をしてほしい

  9. 華ひらく|障害があっても、モデルとして社会に発信することで活躍することができます。

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13