『いちばん星』は 東大阪市に在住し、家族の中に肢体不自由児・知的障がい児(者)を持つ者同士が集まって立ち上げたNPO法人です。

NPO法人いちばん星です。
大阪府東大阪市で就労継続支援B型の運営と、障がいを持つ子ども達やその家族同士の交流を目的としたイベントを定期的に開催しています。
きょうだいの会「キラリ」の活動もしています。

いちばん星の目指すもの
 障がいがあっても、楽しく過ごせる、行ったらホッとできる、そんな居場所を提供します。
 障がい者・児を持つ家族が気軽に集え、悩みなどを語れる場を提供します。
 今置かれている障がい者(児)の現状を、社会に訴えかけていき、平等な社会作り”を目指します。
 いちばん星に関わる人たちみんなが笑顔でいられる団体でありたいと思っています。
主な活動内容
 障がい児(者)又は、その家族との交流会を兼ねてのイべント開催
 障がい児(者)に係る印刷物の発行
 障がいに関する理解推進及び啓発を目的とした講演会の 開催・広報活動
 障がいに関する勉強会開催
 障がい児(者)及びその家族に対する相談業務
 障がい児(者の)きょうだい支援・きょうだい支援に関する講師派遣
 就労継続支援B型 新星 運営
名称 NPO法人いちばん星
活動 大阪府東大阪市
WEB 公式サイト
BLOG NPO法人いちばん星のブログ
Instagram @ichibanboshiboshi
Facebook @ichibanboshiboshi
LINE @zyp4548k

関連情報

  1. 群馬県太田市 きょうだい会Shirabe

  2. 一緒に学ぶ、考える。「ゆるっとABA勉強会」

  3. Elephant’s step(エレファンツステップ)|インクルーシブな子育ての会

  4. ダウン症の子どもと家族の会(サークル)です。 福山市・尾道市を中心とする備後地域で活動をしています。

  5. HICARU COFFEE ROASTER|ダウン症の方々と共創するコーヒースタンド

  6. スペシャルニーズのある子もない子もみーんないっしょ。 Blendeesは、様々な人が楽しく共生できる社会を目指します。

  7. 「ひだまり」口唇口蓋裂のお友だち交流in京都

  8. 公益財団法人がんの子どもを守る会

  9. ことばの相談室ことり|ことばの発達を支える言語聴覚士

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…