IKOU(イコウ)|障がいの有無でユーザーを選ばないものづくりを通して、分断のない社会を創りたい

体に不自由のある子どもたちとその家族の体験から学んだことを、一般の親子にも価値を感じてもらえるデザインに還元する、乳幼児向けインクルーシブ・ブランド【IKOU】さんからご支援、ご協力のお願いいです。

初めまして。株式会社Halu 代表の松本友理です。

私は、乳幼児向けインクルーシブ・ブランド IKOU(イコウ)の立ち上げを目指し、起業しました。

「障がいのあり・なしに関わらず、使う子どもたちとその家族に価値を感じてもらえるものづくり」をコンセプトに、3年間に渡る試行錯誤の開発期間を経て、ようやく1つ目のプロダクト<IKOUポータブルチェア>の完成に漕ぎ着けました。
その発売に先駆けて、一人でも多くの方に私たちの取り組みを知っていただき、これまでにないアプローチで「インクルーシブな社会創り」を加速させたいと思い、クラウドファンディングに挑戦することにしました。

IKOUさんのものづくりにかける想いと、目指す世界観については下記クラウドファンディングのページよりご確認ください

関連情報

  1. 1周年記念★わくわくイベント|児童発達支援事業所アイビーキッズ布田

  2. おんがくあそびとパラシュート|にじいろリズム

  3. 第1回バディウォーク盛岡のお知らせです|D-Smile

  4. 在宅肢体不自由児に対する自宅訪問サポート(オンライン実施)|はっぴぃスマイル

  5. 10月は「骨髄バンク推進月間」です|ドナー登録でみなさまの御協力をお願いします

  6. SACミュージカル『スーホの白い馬』|パフォーマンス「POWER&SMILE」

  7. #ちカヤカフェ&キーホルダーワークショップ|2型コラーゲン異常症患者・家族の会

  8. Warm Blue 2023 キャンペーン開催!|4月2日は世界自閉症啓発デー

  9. 素材と遊ぶワークショップ 2023|アトリエグレープフルーツ

  1. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  2. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  3. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  4. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  5. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  6. 2023年 調布市福祉まつり|めいっぱい福祉体験を満喫…

  7. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…