障がいの有無関係なく!「ユニバーサルモルック大会in滋賀県米原市」を開催したい!

『障がいの有無関係なく!「ユニバーサルモルック大会in滋賀県米原市」を開催したい!』

UNISPOプロジェクト実行委員会さんがクラウドファンディングに挑戦されています。
ぜひみなさまの温かいご支援、お願いいたします。

UNISPO2022in米原は、

①「ユニバーサルスポーツ」というあり方を沢山の方に知ってほしい
②障がい児者やその家族が、何も気負うことなく、遠慮することなく、様々な人と関わり、心から楽しんで参加できるイベントを作りたい
③障がいの有無、年齢、性別関係なく、一緒に楽しめるイベントを作りたい

この3つを軸として、プロジェクトをすすめています。

本プロジェクトのメンバーには、プロジェクトリーダーである、モルック日本代表の山口順をはじめ発達障がいをはじめとする障がい児者を家族に持つメンバーや、
保育、教育、障がい福祉等の現場に日々接しているメンバーがチームを結成して準備を進めています。

障がいのある方やそのご家族等周囲の方々が、「イベントに行く、参加する」ことへの心理的なハードルを感じ、また実際に経験してきた中で、私達は、「誰もが分け隔てなく、楽しく、気兼ねなく参加できるイベント」を実現したいとも考えています。

是非、皆様からのあたたかいご支援・ご協力をお待ちしております!!

主催 UNISPOプロジェクト実行委員会
Twitter @ unispo_project
Instagram @ unispo_project
YouTube @ UNISPOプロジェクト

関連情報

  1. ふくいこどもホスピスプロジェクト|お話し会(家族会)のお知らせ

  2. アンケートのお願い|「ダウン症のあるお子さんのご両親の子育てにまつわる人間関係に関する調査」

  3. 令和4年度下期一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集|公益財団法人 洲崎福祉財団

  4. クラウドファンディング|障害児の母目線の児童発達支援、放課後デイサービスを作りたい

  5. 2020.06.20(土)「元気が一番!笑顔が一番!楽しいが1番!」のスポーツアミューズメント「スタジオ オルカ」がオープンします

  6. 歌って!踊って!コンサート!! – Produce Kids Smile –|キッズプランナー

  7. 華ひらく|『障害児モデル』をキッカケに、障害があっても堂々と生きられる社会の実現を!

  8. 小さき花の音楽会|斎藤守也(fromレ・フレール)バリアフリー・ピアノコンサートwithタニケン

  9. ~キャンペーン応募が闘病中の子ども達の笑顔に繋がる~ 日本ホスピタル・クラウン協会支援キャンペーンを開催します

スポンサードリンク

  1. 保護中: ダイアログ・ダイバーシティミュージアム|静寂と暗闇の中で

    2023.03.25

  2. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  3. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  4. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  5. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  6. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  7. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13