看護師が立上げた寄添型​出張撮影「いんくるふぉと」

小児科看護師が立ち上げた寄添い型の出張フォトサービス
通常のフォトサービスの利用が難しい方々をメインに出張撮影を行います。

こんな悩み、ありませんか?
酸素濃縮器を使用していて第三者の取り扱いに不安がある
寝たきりになって移動ができない
衝動性・多動性の特性が強く時間内に行動できるか不安がある

私たちにお任せください!​
プロのカメラマンとクリエイターが医療・教育のプロ監修のもと、一人一人のご要望に合わせたプランで撮影致します。

名称 いんくるふぉと
対象地域 各地(お問合せください)
WEB 公式サイト
Facebook @ inclu.photo
Instagram @ inclu.photo3
Twitter @ inclu_w
BLOG いんくるフォトDAY

関連情報

  1. NPO法人やまごや|こどもの支援を中心に、訪問看護と研修会やワークショップの開催をしています

  2. 京都 親子育ち合いサポート・タッチケアYELL

  3. つな髪|ウィッグの贈り物で広がる輪

  4. SMA(脊髄性筋萎縮症)家族の会

  5. あまいるの会|宮古島に住む障がい児と親の会

  6. 療育ルーム にじいろたまご

  7. ファインドミーマークはダウン症の家族と家族を繋ぐマークを目指します

  8. 義肢装具サポートセンターは「義肢装具製作」と「リハビリテーション」一体となった施設です

  9. 障害児・医療的ケア児の家族会「たいようの部屋」

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…