聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族

”聞こえるきょうだい”「Sibling Of Deaf Adults/Children」シブリング・オブ・デフ・アダルト/チルドレン
シブリングは英語で兄弟ブラザー&姉妹シスター。上下・男女のない「きょうだい」の意味です
聞こえないきょうだいの聴力、補聴手段(補聴器・人工内耳)、コミュニケーション方法(声、手話など)は不問です。
現在のところは指文字で「ソーダ」です

SODAの会の目的
SODAという言葉で”存在や課題が見える” ”つながる” ”体験やヒントを共有できる” 聞こえないデフの友人や保護者、関係者の方々と未来にメッセージやヒントを伝えていくことを目的にしています

名称 聞こえないきょうだいをもつソーダ&家族
活動 各地
WEB 公式サイト
Facebook @ familycommunicationbysoda
Twitter @ KazuFujiki
Instagram @kazuko.soda
YouTube ソーダきょうだい児ちゃんねる
note 聴覚障害のきょうだいをもつSODAソーダの会代表 note


関連情報

  1. カラフルバード|LDの子どもたちのために様々な情報を集めて提供するサイトです

  2. サンフェイス きょうだいの会

  3. なかのドリームは、重い障害のある子と家族が安心して暮らせる地域づくりを目指します。

  4. NPO法人ピアスマイル|入院している子どもたち、患者家族に「楽しい時間を贈る」をコンセプトに、患者、患者家族をサポートする団体です

  5. 障害者のモダンバレエ ハッピーエンジェル

  6. 小金井市・武蔵小金井♬ぱれっと音楽教室|お子様からシニアの方も 障がいをお持ちの方も 安心して通える音楽教室

  7. 完全個別指導のオンライン学習会 ノ・マド

  8. ドナルド・マクドナルド・ハウス |さっぽろハウス

  9. 令和4年度下期一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集|公益財団法人 洲崎福祉財団

スポンサードリンク


  1. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

    2023.11.25

  2. ハロウィン仮装でまごじばフードパントリー|東京都調布市 國領神社

    2023.10.28

  3. クロスオーバーする笑顔|東京都調布市「まごじば」

    2023.09.29

  4. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  5. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  6. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  7. コムジャン製作記

    2023.06.01

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13