ジュピター|ダウン症を持つ子と家族が集まりHIPHOPや手話ダンスなどをしています

2007年、北総大地に生を受けたダウン症のある子どもたちとその親が集まり生まれた会です。
現在はダウン症を持つ子と家族が集まりHIPHOPや手話ダンスなどをしています

モットーはたくさん遊んで笑顔いっぱい
楽しい子育てをしよう!

出会ったみんなはちょっと驚かされるけどすぐにその優しいオーラで虜にしていきます。
色々なことがゆっくりだけども、豊かな個性を持ちそれぞれの歩幅で育っていきます。
それぞれのかっこいいが最高!!
一人ひとりの気持ちや表現を何よりも大切に!仲間のいることのありがたさ、ありのままでいられる場所、それがジュピターです。

名称 ダウン症を持つ子と親の会 ジュピター
活動地域 千葉県成田市
Instagram @ jupiter02520
お問合せ InstagramのDMよりお願いいたします。

関連情報

  1. 花のあるくらしで毎日をワクワクすてきにフラワーレッスン

  2. ふくいこどもホスピスプロジェクト|「きょうも1日楽しかったね」を日常に。

  3. あたま・こころ・からだを育むリトミック教室

  4. NPO法人 FunPlace39は水泳の他にトライアスロン、陸上競技のサポートをしています。

  5. 保険外言語療法(オーダーメイド脳トレ)

  6. 「ひだまり」口唇口蓋裂のお友だち交流in京都

  7. Dancelaboratory(ダンスラボラトリー)|ダンスを通して、障がいという垣根をなくしたい

  8. &しゃしんかん|フォトグラファー中祖直子 障害のある人もない人も誰でも気軽に写真撮影を。

  9. 舞はんど舞らいふダンススタジオ|聴者もろう者も一緒に踊れるダンススタジオ

  1. 保護中: 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…