生活介護アンドラフ|重度の障害を抱える未就学児と18歳以上の方のために

重度の障害を抱える未就学児と18歳以上の方のために。
~単なる障害児・者施設ではなく、地域の様々なモノや人に対して“+α”し“&laugh”としてコラボレーションしていける新しい形の事業所づくりを目指していきます。~

全ての人に対して安心安全な場所
医療的ケアが必要であっても、重度の障害を抱えていても、全ての人が安心して利用できる事業所です。利用者様はもちろんのこと地域に暮らす方々にとっても、気軽にアクセスできる安全基地としての居場所を目指していきます。

「当たり前」や「常識」にとらわれない。
今までの当たり前や常識にとらわれずに、地域の中で新たな価値を見出していける場所にしていきます。地域の方々と共に作り上げていく事で、常にアップデートしていける事業所運営を行っていきます。

様々な表情をもつ事業所として
障害児・者施設として完結させるのではなく、地域の方々が行きかう場所にしていく事で、多くの表情を持つ事業所にしていきます。様々な使い方をして頂く事で、利用者様も地域に溶け込める土壌づくりを行っていきます。

地域交流の拠点として
事業所の一角に駄菓子屋を併設させることで、地域交流の拠点機能を担っていきます。多様な世代や背景を持つ方々が混ざり合い、全ての方が「自分のため」と感じられる場所にしていきたいと考えております。

名称 生活介護アンドラフ
所在地 東京都多摩市諏訪5丁目6−3
WEB 詳細ページ
Instagram @ andlaugh2021
運営 合同会社ライフイズ

関連情報

  1. 脳育て親⼦教室や赤ちゃんから大人まで楽しめるバリエーション豊かなレッスンや講座、WSなどを開催します。

  2. ダウン症児子育てサークル にこにこ|北九州市 未就学のダウン症のあるお子さんと親たちの自由遊び、情報交換や交流の場

  3. 療育ポータルスタジオ CoreMore

  4. 訪問療育ヒカルナ(hikaruna)|ご自宅への訪問療育で新しい療育のカタチ

  5. 児童発達支援・放課後等デイサービス「フレンズ」

  6. どれみ|栃木県音楽特化型放デイ・音楽療育

  7. ソレイユ・スリヤン|多摩市ダウン症児と家族の会「スマイル21」を母体とする、アートサークル

  8. 発達支援ステーションそらっく|保育士・作業療法士・理学療法士など 療育の専門スタッフが支援いたします!

  9. 一般社団法人あいのて|人と人地域と福祉COCOROをつなぐ

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…