社会福祉法人 日本肢体不自由児協会

日本肢体不自由児協会は家族と社会の間にたって、家族を支援し、社会を啓発し、肢体不自由児が最も恵まれた環境にいられるようさまざまな事業を行なっています。
肢体不自由児による美術展や療育図書の発行・訓練用品の開発販売、ご家族揃って参加できる療育キャンプなど、様々な活動を行っています。

名称 社会福祉法人 日本肢体不自由児協会
所在地 〒173-0037
東京都板橋区小茂根 1-1-7
WEB 日本肢体不自由児協会 公式サイト
中央療育相談所
板橋区子ども発達支援センター
WEB 心身障害児総合医療療育センター 公式サイト

関連情報

  1. FUKUふくの会|広島県福山市を拠点に活動する医療的ケア、重度心身障がい児を育てる親の会です。

  2. 自閉症と発達障害児者をサポートするグループ「おひさまクラブ」

  3. オレンジキッズケアラボ|医療ケアが必要な子どもたちと家族を支えるチームです。

  4. 0歳~小学生向け [オンラインおやこ園] 保育・療育・バイリンガル

  5. ゆっくりさんのヘアサロンサーチ

  6. &しゃしんかん|フォトグラファー中祖直子 障害のある人もない人も誰でも気軽に写真撮影を。

  7. 一般社団法人miraii|難病患者の私と一緒に “できること探し”にでかけよう

  8. にじのこは心身の発達に遅れや偏りのある幼児・学童・成人へのデイサービス事業と児童・障がい者・高齢者への介護事業をしています

  9. ソレイユ・スリヤン|多摩市ダウン症児と家族の会「スマイル21」を母体とする、アートサークル

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…