障害があっても、住み慣れた市川市で暮らしていけるようにしたい![市川手をつなぐ親の会]

障害があっても、住み慣れた市川市で暮らしていけるようにしたい!
それが私たち「市川手をつなぐ親の会」の願いです。
知的障害児・者が生涯にわたって、住み慣れた地域で、ひとりの市民として、充実した生活をしていけるように、支援や制度の確立と地域づくりを進めていきます。

親の会の活動
 本部活動
 教育・療育の充実
 福祉サービスの実現
  本人と家族の暮らしを考える会
  一人っ子会
 権利擁護の推進&地域と手をつなぐ
  権利擁護委員会(愛称 pai)
  キャラバン隊『空』
  家族支援プロジェクト
  ひろげるプロジェクト
 他団体と協働の活動
 講演会・勉強会・研修会・ワークショップ
 余暇・研修サークル
 行事・イベント
名称 市川手をつなぐ親の会
事務所 千葉県市川市東国分1丁目11-3
WEB 公式サイト
Instagram @ oyanokai_ichikawa
Facebook @ 市川手をつなぐ親の会
Twitter @ infoichioya

関連情報

  1. 障害児向け発達絵本|しょうじあいか

  2. ソレイユ・スリヤン|多摩市ダウン症児と家族の会「スマイル21」を母体とする、アートサークル

  3. ワントライブは年齢を問わずダウン症のある方々を対象に、ダンス・演劇・歌など様々な芸術を学べるスクールです

  4. 西宮市肢体不自由児者父母の会

  5. NPO法人レスパイト・ケアサービス萌|ご家族のほっと一息をお手伝いします

  6. SNOWBIRD PRO SKI SNOWBOARD SCHOOL(スノーバードプロスキースノーボードスクール)

  7. 手話で生きる子どもの学習支援 『あ〜とん塾』

  8. ★バリアフリーの音楽教室★インクルーシブ教育のおぐまピアノ教室

  9. ケースケズ ロック クラフト|赤ちゃんからシニアまで、障がいがあってもボルダリングが体験できる。 少人数予約制のジムです。

スポンサードリンク

  1. 保護中: ダイアログ・ダイバーシティミュージアム|静寂と暗闇の中で

    2023.03.25

  2. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  3. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  4. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  5. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  6. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  7. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13