PareTTe(パレット)|いしかわ医療的ケア児・障害児家族グループ

「PareTTe(パレット)」は、石川県に住む医療的ケア児・障害児の家族をつなぐグループです。
体調を保つのが難しかったり感染に弱かったりするお子さんもいるご家族が、いつでもどこでもお話できるよう、LINEやzoomを利用してオンラインで交流しています。
今後はそれに加えて、実際に会ってお話をするランチ会や、日々の息抜きができる楽しいイベントも開催していけたらと考えています。

親(Parents)同士が一つのチームとなり(To Team)、共に支えあいながら、個性豊かで色とりどりな子どもたちとの生活を彩っていけることを願っています。
石川で医療的ケア児・障害児を育てている方、一緒におしゃべりしませんか?

主な活動
LINE:グループ交流:(随時)
ZOOM:おしゃべり会:毎回テーマを決め、zoomを利用してお話をしています。(1~2ヶ月に1回)

名称 いしかわ医療的ケア児・障害児家族グループ PareTTe(パレット)
活動 オンライン、石川県
Instagram @ parette.icare
WEB ご支援受付ページ
お問合せ parette.icare★gmail.com(★を@に変換して送信してください)

関連情報

  1. みすず広場は発達障害児とその家族がなんでも話せる広場です

  2. 療育ルーム にじいろたまご

  3. 信州こどもホスピスプロジェクト|病気と共に生きるこどもたちと家族に 笑顔と夢を育む空間 「信州こどもホスピス」を創ろう!

  4. 春日井市の1toSWIM(ワントゥスイム・ワンツースイム)スイミングスクールは、個別性重視の他にない新しい指導法のスイミング

  5. スぺサポ|難病や医療的ケアが必要な子供と家族の支援に取り組む非営利団体です

  6. プチ冒険倶楽部|すべての人にワクワクとドキドキを届けます

  7. atelier A(アトリエ・エー)は、ダウン症、自閉症の子供たちを中心とした絵の教室です。

  8. 子供も大人も障がい者も、神戸、長田のワゴムクライミングジムでLets enjoy アウトドア!

  9. 豊かなコミュニケーション力を育むスパーク運動療育®

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…