金沢こども発達応援サークル Poco a poco|石川県金沢市でカラフル育児・育自をしているママたちのグループです

わたしたちはメンバーのほとんどが特別支援学校に通う子どもを持ち、カラフルな子育てを実践してきたママたちのグループです。
幼少期からがっつり療育に携わってきた母たちだからこそ知っていること、経験・情報がたくさんあります
・子どもの発達が気になる
・子育てについて悩みがある
・子どもが学校に行けていない
そんな子どもの発達や子育てにまつわることには「1人1人を大切にし、個性を活かす」という療育の考え方やノウハウがきっと大きなヒントになる。
だからこどもの発達にまつわるよもやまにちょっとだけ先輩のママとして寄り添える活動をしたい。

そんなメンバーの想いがギュっと詰まったサークルです。

コムらび
コムらび
こんな活動しています!
ぽこぽこ座談会対象:子育てに関わる方ならどなたでも
子どもの発達について話し合う親の集いの場です
ぽこぽこ音楽会対象:言葉の発達に心配のある未就学児とその親
ことばの育ちに視点を置いた親子で音楽を楽しむ場です
ぽこぽこお楽しみ会対対象:子育て中の親
子育てを頑張る親にご褒美!の時間です
不登校 ともに歩む親の会対象:不登校の子(小・中・高)を持つ親
子どもの不登校に見通しを持てるよう支え合う場です
名称 金沢こども発達応援サークル
Poco a poco
活動 石川県金沢市
WEB 公式サイト
Instagram @ poco.a.poco.2022
LINE 公式アカウント


関連情報

  1. おおきな木のおうち ぽかぽか|障がいがある子もない子も家族みんなで交流

  2. 認定NPO法人 にこスマ九州は小児がん経験者を支援する団体です

  3. 医療法人稲生会|すべての子どもが家族とともに自宅で過ごせるように

  4. 医療法人メディエフ寺嶋歯科医院 大阪箕面[歯と口の機能支援センターみのお]

  5. 参加型ロックンロール・サルサガムテープ

  6. arTeaTreaT 「病気や障がいを抱えるお子さんとそのご家族」と「同じ地域に暮らす人々」が一緒に、居心地がよくてご機嫌な時間を過ごそう!

  7. 釧路障がい児 親の会 makana-マカナ-

  8. 水泳クラブGAGANIは、主に東京都調布市近辺に住む知的障害、発達障害のある若者を中心とした水泳クラブです。

  9. NPO法人 FunPlace39は水泳の他にトライアスロン、陸上競技のサポートをしています。

スポンサードリンク

  1. 保護中: ダイアログ・ダイバーシティミュージアム|静寂と暗闇の中で

    2023.03.25

  2. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  3. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  4. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  5. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  6. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  7. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13