すもーるすてっぷ保育園 ー病気があっても友達と一緒に園や学校に通いたいー

わたしたちは、健康障害の有無にかかわらず、全ての子どもが地域で育つ権利を持っていると考え、その実現のために必要なサポートを行っていきたいと考えています。
慢性疾患があるお子さんが初めて集団生活に入る時に、預ける側である保護者も、預かる側である園も不安があるのは当然です。特に、内部障害については、病気の理解が難解であることや、認知度が低いこと、また病態によっては特別なケアが必要なことから、まだまだ地域での受け入れ態勢が十分だとは言えません。

当園では小児看護の経験のある看護師が常勤しています。安全面の配慮はもちろん、医療的ケアにも対応し、感染対策など個々に応じた支援体制を整え、まずは初めての集団生活を安心して楽しく過ごしてもらいたいと思います。

また、必要に応じて専門職や関連機関とも連携を取り、3歳児からは地域の保育園・幼稚園に進級できるよう、お手伝いをさせていただきます。

サポートノート
内部障害を持つお子さんは、日常のケアも多く、手術や検査することも多々あり、生活リズムの変化も大きいです。また、病状や複雑な医療行為について他者に理解してもらうことも難しいです。そのため、内部障害を持つお子さんの緊急時対応や、就園就学時の園・学校・医療関係者への説明ノートとして「サポートノート」を作りました。
サイトよりダウンロードできます。

サポートノート詳細ページへ

名称 すもーるすてっぷ保育園
所在地 神奈川県横浜市南区榎木町2丁目60-4
WEB 公式サイト
WEB すもーるすてっぷ保育園ページ
Facebook @ NPO法人Small-Step
運営 NPO法人 Small Step

支援者募集中

関連情報

  1. なないろKids / なないろKids 2nd|[運動療育]児童発達支援・放課後等デイサービス

  2. i-care kids京都は医療的ケアを必要とする 子どもたちと家族のプラットホームです

  3. 子ども発達支援センター・さんだ|公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団

  4. どれみ|栃木県音楽特化型放デイ・音楽療育

  5. 児童発達支援事業所アイビーキッズ船橋市役所前|千葉県船橋市

  6. 小規模保育園こどもみらい園|医療的ケア児、重症心身障害児も受け入れながら、インクルーシブな保育をする小規模保育園

  7. エコールAvance(アヴァン)|”好き”に出逢い、”幸せ”を感じる子に

  8. 家族連れOKのコワーキングスペース|横浜市青葉区あざみ野

  9. 多機能型児童発達支援事業所 ディアーズ1’st

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…