ソレイユ・スリヤン|多摩市ダウン症児と家族の会「スマイル21」を母体とする、アートサークル

ソレイユ・スリヤンは多摩市ダウン症児と家族の会「スマイル21」を母体とする、アートサークルです。子どもたちが気兼ねなく自由な表現を楽しめる場を作ろうと、2014年に活動を始めました。

太い筆ときれいな色の絵の具を使い、筋力が弱い子どもでも気軽に描くことができるよう工夫しています。
お教室ではないので、指導者はおらず、特別な決まりもありません。家族や地域のボランティアサポーターが協力し合い、月に1回集まって楽しいひとときを過ごしています。

開催会場 多摩市内公民館
開催日 毎月第2土曜または日曜(2時間)
材料費 お一人につき400円
会場費 1家族につき100円
加入条件 多摩市内または近隣在住のダウン症のあるこどもとその家族。当会の主旨に賛同してくださるボランティアの方。
名称 ソレイユ・スリヤン
活動地域 東京都多摩市
WEB 公式サイト
Instagram @ smile21.tamatokyo
Facebook @ tama.smile21
運営 多摩市ダウン症児と家族の会「スマイル21」

関連情報

  1. 旭出調布福祉作業所|就労移行支援事業と就労継続支援B型事業のサービスを提供する多機能型の事業所です

  2. いずみ・エンゼルハウス青葉台 Café Aoba

  3. Elephant’s step(エレファンツステップ)|インクルーシブな子育ての会

  4. 音楽教室つむぎうたでは、小さなお子様から大人の方まで、障がいや病気など心身に何らかの事情があり、特別な配慮を要する方を対象としています。

  5. BONBONCANDY にじいろじかん|小児がん等の命を脅かす病気を抱える子どもたち・そのご家族に楽しい時間を過ごしてほしい!

  6. 遠州こどもきょうだい会 ミントモ|静岡県浜松市・磐田市を中心に「きょうだい児」を支援

  7. 小児患者保護者のおしゃべり会|茨城県つくば市にある筑波大学附属病院の小児患者とその家族の会

  8. まちとこ*オノマトペカード制作室 ことばを育てる「オノマトペカード」

  9. SOMEYAピアノ教室|スモールステップでレッスン。 出来た!を積み重ねて楽しみながら成長します

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…