小児がんの子どもと家族のための「かけはしの会」|島根県、鳥取県

2018年当時小学生の娘が小児がんと診断され、10ヵ月間の闘病生活を送りました。
入院中は不安がいっぱいで、同じ境遇のお母さん同士で話をすることが大きな支えでした。
入院中だけではなく、退院後も様々な心配事を相談したり、うれしかったことを共有できる人がいることのありがたさを感じています。
同じようなことで困っているご家族へ、必要な時に必要な人とつながりがもてる場所、気軽な気持ちでお話しできる場所となりますように。

主な活動
>家族の交流会
>子供の交流会
>レモネードスタンドの開催
>入院中の子供さん、ご家族へのサポート
>オンライン交流会

名称 かけはしの会
活動地域 島根県/鳥取県
対象 小児がんの子どもとご家族
Instagram @ shimane.kakehashi
お問合せ SNSのDMよりお願いいたします

関連情報

  1. 認定NPO法人ニコちゃんの会|どんなに重い病気や障がいがあっても、その人らしくこころ豊かに人生を生き抜くことができる社会へ

  2. 小児用車いす Hello!|株式会社ジェー・シー・アイ

  3. 「こころ」「からだ」を大切に 「こころからだ発達研究所」

  4. 一軒家スタイルのショートステイ「ショートステイゆう」|社会福祉法人みなと舎

  5. 社会福祉法人フラットは千葉県白井市にある福祉施設です。私たちは福祉の現場からフラットな社会を日々目指しています

  6. 信州こどもホスピスプロジェクト|病気と共に生きるこどもたちと家族に 笑顔と夢を育む空間 「信州こどもホスピス」を創ろう!

  7. 北九州市八幡西区萩原の楽しく学べるピアノ教室

  8. 香川県高松市 知的障がい児・発達障がい児個別支援教室「M.G.P」

  9. NPO法人 FunPlace39は水泳の他にトライアスロン、陸上競技のサポートをしています。

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13