発達ユニバーサルデザインの通園・通学グッズ スネイリーズ

ユニバーサルデザインの通園・通学グッズ

ダウン症児のママがプロデュース。
自分の子育て経験を元に、ダウン症や発達障害など筋力が弱かったり、指使いが無器用な子どものための手作り福祉グッズを提供しています。

《「じぶんで できる」がコンセプト》
わずか15秒で仕舞える「自立心を育てるシューズケース」(旧名:らくらくシューズケース)をはじめとして、集団生活でもストレスフリーで扱えるようにデザインしています。
たとえスモールステップでも、「自分の力でできる」という自信はお子さまの自己肯定感を育みます。
自己肯定感=困難に出会ってもめげない力。
子どもの将来を見据えたスネイリーズの通園・通学グッズで、お子さまの健やかな成長のお役に立てれば嬉しいです。

ショップ名 snaily’s.tinyshop
WEB スネイリーズ 公式サイト
WEB スネイリーズ オンラインショップ
BLOG スネイリーズ ブログ
Instagram @ snailys.tinyshop
Facebook @ SnailysTinyshop

関連情報

  1. 医療法人社団光陽会みずほ台サンクリニック|障がい者歯科

  2. バリアフリーサロン協会|バリアフリーなお店づくりをお手伝い

  3. 川崎市高津区(武蔵新城駅10分)にあるタイヨウスクールは、障害のある児童、または発達に心配のある児童に療育支援を提供する放課後等デイサービス・児童発達支援事業施設です。

  4. 京都市 障がいある子専門!!お金のプロがお金と料理を教材に「使える算数」を教えます!

  5. Team18|出会えた奇跡をありがとう

  6. ノーサイド|障がい福祉サービス・総合福祉施設

  7. チームいっちに|​SMA(脊髄性筋萎縮症)の赤ちゃんを守る会

  8. 訪問看護ステーションかたつむり|関わる全ての人の「笑顔でいきる」を応援します

  9. 認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワーク

スポンサードリンク


  1. クロスオーバーする笑顔|東京都調布市「まごじば」

    2023.09.29

  2. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  3. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  4. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  5. コムジャン製作記

    2023.06.01

  6. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  7. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13