村の診察室 こどもも大人も、障害があってもなくても みんなで助け合いながら、街の笑顔を作る診察室|社会福祉法人みなと舎

私たちは、小児科(特に神経系)、重症心身障害(医療的ケア 診療や内科系診療)、訪問診療を経験してきました。
小児科医や重症心身障害の診療にあたる医師は、臓器別診療ではなく総合診療が得意です。
年齢や分野に関係なく、ご相談を伺っていきたいと思います。
ライフゆうでは、心電図検査、レントゲン検査、血液検査のほか薬剤師も常駐しております。いま服用しているお薬のご相談も可能です。

名称 村の診察室
所在地 神奈川県横須賀市芦名2-8-17
TEL 046-856-6833
受付時間 平日9時30分〜16時
診療 月/水/金
WEB 詳細ページ
WEB 予約ページ
Facebook @ 社会福祉法人みなと舎
Instagram @ shakaifukusihoujinminatosha
LINE 公式LINEアカウント
運営 社会福祉法人みなと舎

関連情報

  1. ONE TRIBE(ワントライブ)|ダウン症のある方や障害のある方を対象としたダンススクール

  2. 八尾市のことば教室Warauta 馬場とみえ

  3. でく工房は障害のある方や高齢の方の製品を販売する会社です

  4. 障がい者(児)とその家族、そしてボランティアに関心のある人のサロンです。

  5. 「NPO法人あんだんてKOBE」では自閉症や知的障がいのある児童、青少年を対象に、音楽を通した余暇支援活動をしています。

  6. 小児血液・固形腫瘍患者家族の会 つながる輪

  7. ドナルド・マクドナルド・ハウスは病気の子供とその家族が利用できる滞在施設です

  8. 学齢期の重症心身障害のお子さんのための「ライフゆう学齢デイ」|社会福祉法人みなと舎

  9. SD.Sの障害者ダンスクラス”YELL”ダンスに障害はない!ダンスは誰でもできる!

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…