障がいのある子もない子も共に生きるインクルーシブ学童「Sukasuka-kids」

『sukasuka-kids』とは、一般社団法人sukasuka-ippoが運営するインクルーシブ学童です。 2018年4月に横須賀市久里浜商店街内にOPENしました。
目指すのはインクルーシブな学童
障害のある子もない子も一緒に学ぶ『インクルーシブ教育』の考え方を大切に、『sukasuka-kids』ではひとりひとりが自分らしく、のびのびと過ごせる環境作りを目指しています。

[ 定員 ] 34名
[ 時間 ] 平日 11:00-18:00(延長19:00まで)
土曜  8:00-18:00(延長19:00まで)
[ アクセス ]
〒239-0831
横須賀市久里浜4-14-6 [ 久里浜商店街内 ]
tel. 070-4446-3118

名称 インクルーシブ学童「Sukasuka-kids」
所在地 神奈川県横須賀市久里浜4-14-6久里浜商店街内
WEB 公式サイト
Facebook @ sukasukakids
YouTube チャンネル登録お願いします
運営 一般社団法人すかすかいっぽ

関連情報

  1. 「デイケアルームフローラ」は重症心身障害児及び医療的ケア児を対象とした多機能型児童発達支援・放課後等デイサービスです

  2. 「すてむぼっくす(STEM-BOX)」は、放課後等デイサービスなどで、発達障害児のプログラミング学習を促進させるための学習ツールです。

  3. 障がいをもつ子どもの放課後や生活を豊かにし、発達を促す「にこにこの会」

  4. 刈谷市の放課後等デイサービスや難病児支援なら合同会社らっく

  5. リィーノこどもセラピーは発達が気になるこどもの教室

  6. 横浜・大阪モンテッソーリ こどものいえ|「ひとりでできた!」という経験を

  7. 公益財団法人 ゴールドリボン・ネットワーク|小児がんの子どもたちが 安心して笑顔で 生活できる社会

  8. すべての子どもたちに夢は必要だっっ!!サンフェイス

  9. チャレンジドジャパンきっずは、お子様が持っている“STEAMの能力”を引き出す「プログラミング教室」です。

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…