医療的ケアを必要とする児童に対する就学支援の拡充をめざす会

私たち「医療的ケアを必要とする児童に対する就学支援の拡充をめざす会」は、医療的ケア児が特別支援学校に就学するにあたり、家族による送迎や課業時間中の付き添いなどの過度な負担を求められている現状を変え、健常者の児童と同様の環境で教育を受けられるように環境整備を進めることをめざして活動しています。

活動内容
① 医療的ケア児の支援学校への通学方法の確立
② 支援学校における人工呼吸器を使用する児童への保護者の付き添い義務の廃止

名称 医療的ケアを必要とする児童に対する就学支援の拡充をめざす会
活動地域 大阪府北摂地域(高槻市、茨木市)を中心に活動
WEB 公式サイト
Facebook @ 医療的ケアを必要とする児童に対する就学支援の拡充をめざす会
Instagram @ icare.shuugakushien

関連情報

  1. 病児服®︎と医療用生活雑貨のお店『palette ibu.』

  2. 医療ケア児サークル⁡ comamo【 コマモ 】|山形県東根市 ◇

  3. 手話で生きる子どもの学習支援 『あ〜とん塾』

  4. 沖縄ノーマライゼーションダンスクルー リバティー|障がいの有無不問!ダンス好き集まれ〜

  5. ホスピタルフレンズ|入院中の子供たちの学習支援やイベントを行っているボランティア団体

  6. ドナルド・マクドナルド・ハウス |おおさか健都ハウス

  7. ゆっくりさんのヘアサロンサーチ

  8. 小児特化型 ひよこ訪問看護ステーション|0-18歳まで。発達ゆっくりさんから医療ケア児まで。全てのお子様に対応中

  9. 少年少女合唱団 地球組 友情と平和のハーモニーを伝えます

  1. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  2. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  3. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  4. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  5. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  6. 2023年 調布市福祉まつり|めいっぱい福祉体験を満喫…

  7. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…