児童発達支援 放課後等デイサービス |ねいろの森

ねいろの森では、ダンスとリトミック(音楽療育)に力をいれています。
ダンスやリトミックで楽しく体を動かしながら「おはよう」や「ありがとう」「ごめんなさい」などのコミュニケーションに必要な能力も、しっかりと療育する児童発達支援・放課後等デイサービス事業所です。

ねいろの森が大切にしていること[音の個性]
○日々のお子様同士の関わりの中で、遊び・学びながら気付いたら「出来た」を重ねて自信をつける
○ストリートダンスの先生によるお子様のレベルに合わせた「ダンス療育」
○お子様一人ひとりの個性や気持ちを大切に楽しく過ごせる「リトミック(音楽療育)」
○体調等の面を考慮し創作プログラム(お絵描きや折り紙等)も多数用意

名称 児童発達支援・放課後等デイサービス「ねいろの森」
所在地 大阪府吹田市芳野町11ー1(2階)
WEB 公式サイト
Instagram @ neiro.suita

関連情報

  1. ABA(応用行動分析)を行っている児童発達支援・放課後等デイサービス [エンジェル・アカデメイア]

  2. オンライン家庭教師のエイドネット|ズームとは違う独自のWカメラシステム

  3. Ocean’s Love ~障がい児のためのサーフィンスクール

  4. Team HappinessメディカルケアKids Lab.|医療的ケアが必要なお子様をお預かりし、療育いたします ◇

  5. ファミリーフレンドリーサロン 小さなタネ|京都ベビーマッサージ教室

  6. 児童発達支援・放課後等デイサービスぱちぱち|NPO法人オルケスタ

  7. ストレスケア東京上野駅前クリニック(思春期精神科)|カウンセリング × 思春期発達デイケア

  8. Olu Olu CPサッカー・障がい児サッカー教室

  9. ボンボン|⼦どもの障害児通所⽀援

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…