小児がんの子どもと家族のための「かけはしの会」|島根県、鳥取県

2018年当時小学生の娘が小児がんと診断され、10ヵ月間の闘病生活を送りました。
入院中は不安がいっぱいで、同じ境遇のお母さん同士で話をすることが大きな支えでした。
入院中だけではなく、退院後も様々な心配事を相談したり、うれしかったことを共有できる人がいることのありがたさを感じています。
同じようなことで困っているご家族へ、必要な時に必要な人とつながりがもてる場所、気軽な気持ちでお話しできる場所となりますように。

主な活動
>家族の交流会
>子供の交流会
>レモネードスタンドの開催
>入院中の子供さん、ご家族へのサポート
>オンライン交流会

名称 かけはしの会
活動地域 島根県/鳥取県
対象 小児がんの子どもとご家族
Instagram @ shimane.kakehashi
お問合せ SNSのDMよりお願いいたします

関連情報

  1. NPO法人 オリーブの実

  2. NPO法人サプライフ|どんな人もその人らしく暮らしていける社会を目指し活動しています

  3. 障がい者(児)とその家族、そしてボランティアに関心のある人のサロンです。

  4. メディカルフィットネスセンター「CHAX」バリアフリーで障がい特性やスポーツ特性に合わせた運動プログラムを提案します。

  5. チアダンス 笑舞CHEER&DANCEスペシャルニーズ向けスクールもあります

  6. 薩摩川内市の美容室ならTourtrow【トゥールトロー】

  7. 名古屋の写真館『フォトスタジオNeoPrincess(ネオプリンセス)』

  8. Studio Glitter 小児障がい専門フィットネスジム

  9. 特定非営利活動法人 えがおさんさん|子どものえがおで、社会をえがおに。

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…