にじいろもびーる(東京)×しぶたね(大阪)コラボ企画第2弾|病気や障がいのある子どものきょうだいさんが主役のオンラインイベント

にじいろもびーる(東京)×しぶたね(大阪)コラボ企画第2弾
病気や障がいのある子どものきょうだいさんが主役のオンラインイベントです。
きょうだいのためのヒーロー「シブレッド」とみんなであそぼう!
お子さんだけでも、保護者の方と一緒のご参加でもOKです。

プログラム
みんなで楽しくゲームであそんだり、「紙コップからモコモコちゃん」を作ったり(材料は事前に送ります)、安心の空気の中で同じ立場の仲間と出会い、「あー、楽しかった!」と思える時間になればと思っています。
日時 2022年3月13日(日)10:30~12:00
会場 オンライン[Zoomを使用します]
参加費 無料
参加者 主に小学生のきょうだい(小学生より小さくても大きくても大丈夫)
定員 10名程度
申込 申込フォーム
申込〆切 2月28日(月)


関連情報

  1. クラウドファンディング|障害児の母目線の児童発達支援、放課後デイサービスを作りたい

  2. 2023年度 ≪秋期≫マカトンサイン親子教室(オンライン)のご案内|教育研究所

  3. コロナで独りぼっちのろう児・難聴児に繋がりと学びの”場”を届けたい|NPO法人 Silent Voice

  4. 桜美林大学山口創先生 子供の脳は肌にある3時間セミナー|一般社団法人 発達障がい育児母親サポートネットワーク

  5. こころとからだの教室 (2025.04.26)|みたかこどもアドボカシー

  6. つづく つなぐ マーケット|障がい者福祉×フェアトレードのセレクトショップ「マジェルカ」が出店します!!

  7. 【障がい児の《睡眠》】オンラインイベント|キッズプランナー

  8. 歌雪姫と七人のこびとーず|まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス

  9. 【支援の必要なお子さまをお持ちのご家族へのアンケート】へのご協力のお願い|京都市伏見区醍醐にある隠れ家的スタジオ「GorimamaStudio(ゴリママスタジオ)」

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…