バギーマーク®のお店|mon mignon peche(マムミニョンペッシュ)

子ども用車いす通称バギーは一見ベビーカーにも間違われやすく公共の交通機関や施設を利用するときなど社会的認知度の低さゆえに車いすと同じ対応をしてもらえることが少なく歩行はもちろん、腰も首すら座っていない子どもたちを車いすから降ろし折り畳むように言われてしまいます。

そうした不自由さがバギーマークを付ける事で少しでも解消されれば障がいある子どもたちもバギーに乗ってお出かけしようという気持ちになり社会参加の機会ができます。そうしたことで、障がい児に対する社会の理解もより深まると思うのです。

私たちはバギーマークを付けていてみなさまの優しい理解に触れたときは心から感謝しております。また、決して優遇されて当たり前とは思っておりません。そっと見守って頂けるだけで嬉しいのです。

また最近ではバギーマークを付けていることで会話のきっかけになり出先の医療機関などでお友達ができましたということもお客様の声であります。

バギーマークが素敵な出会いを繋げてくれるものにもなって欲しい。その思いが私たちを活動させています。

名称 mon mignon peche(マムミニョンペッシュ)
所在地 北海道岩見沢市
WEB 公式サイト
WEB オンラインショップ
BLOG バギーマークのお店*mon mignon pêche
Instagram @ mon_mignon_peche

関連情報

  1. SKIP&CLAP|様々なケアの必要な子どもたちのための、あったらいいなを発信するブランドです。

  2. 大阪府吹田市(阪急北千里)にて主にヴァイオリンを使う音楽アトリエです

  3. びぃどろ|言語聴覚士の資格を持つだんらんコーディネーターによる、発達支援事業です

  4. 「ワイガヤSHIGA 21」ダウン症の方、きょうだい、家族の交流会や勉強会を滋賀県で開催していますが、県外の方もぜひご参加ください

  5. ハッピーファウンテンだからできるお子様のためのオーダーメイドサポート

  6. アヴニールスクール|知的障害者が学べるエンタメ&カルチャースクールです

  7. にじいろもびーる|きょうだい児と家族の応援団

  8. 東京YWCAは子どもたちとその家族が安定して日常生活が送れるように、生活する力をつけることを大事にしています。

  9. 「発達支援屋 かんの商店」は発達支援のための協調運動・知育おもちゃ・教材の注文製作、販売の専門店です。

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13