ジュピター|ダウン症を持つ子と家族が集まりHIPHOPや手話ダンスなどをしています

2007年、北総大地に生を受けたダウン症のある子どもたちとその親が集まり生まれた会です。
現在はダウン症を持つ子と家族が集まりHIPHOPや手話ダンスなどをしています

モットーはたくさん遊んで笑顔いっぱい
楽しい子育てをしよう!

出会ったみんなはちょっと驚かされるけどすぐにその優しいオーラで虜にしていきます。
色々なことがゆっくりだけども、豊かな個性を持ちそれぞれの歩幅で育っていきます。
それぞれのかっこいいが最高!!
一人ひとりの気持ちや表現を何よりも大切に!仲間のいることのありがたさ、ありのままでいられる場所、それがジュピターです。

名称 ダウン症を持つ子と親の会 ジュピター
活動地域 千葉県成田市
Instagram @ jupiter02520
お問合せ InstagramのDMよりお願いいたします。

関連情報

  1. かんもくネット|場面緘黙の症状がある子どもや大人、経験者、家族、教師、専門家が協力しあい、活発な情報交換と正しい理解促進を目指します

  2. 発達障がい児(者)対象 らいおん親子クッキング教室

  3. 奈良 バリアフリーダンス|発達障害を持つキッズに対応可能なダンスクラス

  4. 横浜で発達障がい児を育てる子育てサークルこんぺいとうKIDS

  5. 有機酸・脂肪酸代謝異常症の患者家族会「ひだまりたんぽぽ」

  6. 認定NPO法人病気の子ども支援ネット遊びのボランティア|高度医療の病院で、病気の子どもと遊ぶ活動です。

  7. 日本ペアレントトレーニング子育て支援協会|ペアレントトレーニング×潜在意識 家庭でできる”最幸”子育て法凸凹キッズ個育てもママ自身の夢も叶える

  8. アットスクール東住吉キッズなー教室

  9. むぎのゆめ「障がいのある子どもたちのくらしのみかた」障がいのある子どもたち向けの総合レビューサイト

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…