文京区医療的ケア児・難病児と親の会「てとて」

東京都文京区在住で医療的ケアを必要とする児童や難病の児童とその家族が、地域社会と共生し、より快適で幸せに暮らせるよう様々な活動をする会です。
「医療的ケアや難病をもつ子どもたちが居心地よく過ごせる場所を作りたい!」
「ママやパパの笑顔を見たい!」
そんな思いから、文京区に住む保護者が中心となって医療的ケア児・難病児と親の会「てとて」を立ち上げました。

名称 文京区医療的ケア児・難病児と親の会「てとて」
活動地域 東京都文京区
WEB 公式サイト
BLOG 文京区医療的ケア児・難病児と親の会「てとて」のブログ
Instagram @ bunkyotetote
Facebook @ bunkyotetote

関連情報

  1. 茨城県那珂市 遊べる美容室「さいがびようしつ」

  2. みんなでなかよく会|就労継続支援B型事業所・ショートステイ

  3. 一軒家スタイルのショートステイ「ショートステイゆう」|社会福祉法人みなと舎

  4. 障がい児、健常児のバリアフリーファッションブランド「イマ」|みんなのCOROMOプロジェクト

  5. NPO法人 FunPlace39は水泳の他にトライアスロン、陸上競技のサポートをしています。

  6. 京都こどもきょうだい会 えるも

  7. Studio Glitter 小児障がい専門フィットネスジム

  8. 花のあるくらしで毎日をワクワクすてきにフラワーレッスン

  9. 春日井市の1toSWIM(ワントゥスイム・ワンツースイム)スイミングスクールは、個別性重視の他にない新しい指導法のスイミング

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…